蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
篠路コミ | 2510241348 | 302/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001349947 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
凛としたアジア |
| 書名ヨミ |
リン ト シタ アジア |
| 著者名 |
伊藤 千尋/著
|
| 著者名ヨミ |
イトウ チヒロ |
| 出版者 |
新日本出版社
|
| 出版年月 |
2019.2 |
| ページ数 |
223p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
302.2
|
| 分類記号 |
302.2
|
| ISBN |
4-406-06333-3 |
| 内容紹介 |
今、日本が沈んでいる。圧倒的な人間のエネルギーや社会のパワーがあるアジアの4国に習い、だれもが生きやすい社会をつくるために奮闘しよう! 韓国、ベトナム、フィリピン、スリランカの4国を活写する。 |
| 著者紹介 |
1949年山口県生まれ。東京大学法学部卒業。朝日新聞社を経て、フリーの国際ジャーナリスト。「コスタリカ平和の会」共同代表。「九条の会」世話人。著書に「凛とした小国」など。 |
| 件名 |
アジア |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
読んでも忘れない!読書の大家、さいとう先生が効率的で具体的な「アウトプット読書方法」のすべてを伝えます。本書はどこから読んでもOK!最短で最大の成果が!この「読書をアウトプットする55の技法」で人生が変わる! |
| (他の紹介)目次 |
1 読んだ本は忘れてしまうまえにアウトプットすればいい!(本の読み方―本で手にした知識・情報を仕事や人生に出力する! アウトプットの方法―「アウトプット循環」をつくれば読書が深まる!) 2 読んだ本から「伝える」「話す」「書く」力を引き出す!(伝える力―自分の言いたいことを短く、正確に「伝える力」をつける! 引用力―本の言葉を「会話や文書に引用する!」 雑談力―文脈理解力をつけて「上手に雑談する!」 文章力―見出しと語彙で「文章力をつける!」) 3 本を読めば読むほどあらゆる「スキル」がつく(スキルアップ―「ビジネス書」で「仕事のスキル」をつける リーダーシップ―「人物伝」で「リーダーの資質」をつける 揺るぎない精神―「古典」を読んで「本質」を見極める 想像力&創造力―「小説」を読んで、「イマジネーション」を鍛える プレゼン・スキル―「図解本」「数学本」でプレゼン・スキルをつける) 4 本を読んで心を強くしなやかに整える(モチベーション・アップ―「英雄伝」を読んで“自分のやる気”に火をつける 心を整える―「本」で“心の温泉”をつくる 打たれ強くなる―「ノンフィクション」で“心を強く”する) |
内容細目表
前のページへ