検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

成長企業はなぜ、OKRを使うのか? 日本企業のケースからポイントを学ぶOKR導入・運用メソッド    

著者名 ピョートル・フェリクス・グジバチ/著   プロノイア・グループ/監修
出版者 ソシム
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310373210336/グ/2階図書室WORK-460一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
336 336
目標管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001392646
書誌種別 図書
書名 成長企業はなぜ、OKRを使うのか? 日本企業のケースからポイントを学ぶOKR導入・運用メソッド    
書名ヨミ セイチョウ キギョウ ワ ナゼ オーケーアール オ ツカウ ノカ 
著者名 ピョートル・フェリクス・グジバチ/著
著者名ヨミ ピョートル フェリクス グジバチ
著者名 プロノイア・グループ/監修
著者名ヨミ プロノイア グループ
出版者 ソシム
出版年月 2019.7
ページ数 183p
大きさ 21cm
分類記号 336
分類記号 336
ISBN 4-8026-1198-5
内容紹介 米国のIT企業・インテルで生み出された、人材マネジメントの手法「OKR」。実際にOKRを導入・運用している日本企業のケースに基づき、運用するための知識やノウハウをイラストや図表を用いて解説する。
著者紹介 ポーランド生まれ。人材育成と組織開発、リーダーシップ開発などの分野で活躍。プロノイア・グループ、モティファイ、TimeLeapを経営。
件名 目標管理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 mercari、Sansan、ユーザベースなど、飛躍する日本企業が続々導入!グーグル アジア・パシフィックの元人財・組織開発責任者が解説。ケース+ポイント+図解解説でわかりやすい!
(他の紹介)目次 1章 なぜ、OKRを導入するのか
2章 OKRはどのように導入するのか
3章 OKRはどのように運用するのか
4章 OKR運用ではなぜ1on1が重要なのか
5章 OKRは企業の何を変えるのか
6章 OKRをもっと活用するために
7章 なぜいま、日本企業にOKRが必要なのか
(他の紹介)著者紹介 グジバチ,ピョートル・フェリクス
 ポーランド生まれ。ドイツ、オランダ、アメリカで暮らした後、2000年に来日。2002年よりベルリッツにてグローバルビジネスソリューション部門アジアパシフィック責任者を経て、2006年よりモルガン・スタンレーにてラーニング&ディベロップメントヴァイスプレジデント、2011年よりグーグルにて、アジアパシフィックでのピープルディベロップメント、さらに2014年からは、グローバルでのラーニング・ストラテジーに携わり、人材育成と組織開発、リーダーシップ開発などの分野で活躍。現在は、独立して3社を経営。プロノイア・グループでは、国内外のさまざまな企業の戦略、イノベーション、管理職育成、組織開発のコンサルティングを行う。2社目のモティファイは新しい働き方といい会社づくりを支援する人事ソフトベンチャー。3社目のTimeLeapでは次世代人材を育む教育事業に取り組んでいる。日本在住19年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。