蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
SNS変遷史 「いいね!」でつながる社会のゆくえ イースト新書
|
| 著者名 |
天野 彬/著
|
| 出版者 |
イースト・プレス
|
| 出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
清田 | 5514039766 | 007/ア/ | 新書 | 20 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
北区民 | 2113153395 | 007/ア/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001419475 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
SNS変遷史 「いいね!」でつながる社会のゆくえ イースト新書 |
| 書名ヨミ |
エスエヌエス ヘンセンシ |
| 著者名 |
天野 彬/著
|
| 著者名ヨミ |
アマノ アキラ |
| 出版者 |
イースト・プレス
|
| 出版年月 |
2019.10 |
| ページ数 |
325p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
547.4833
|
| 分類記号 |
007.353
|
| ISBN |
4-7816-5118-7 |
| 内容紹介 |
mixi誕生からわずか15年。SNSの目まぐるしい変化の裏にある、承認欲求やシェアする心理とは、いかなるものなのか。また今後どのように変貌していくのか。気鋭のメディア研究者が、SNSの変遷と展望を読み解く。 |
| 著者紹介 |
1986年生まれ。東京大学大学院学際情報学府修士課程修了。電通メディアイノベーションラボ主任研究員。著書に「シェアしたがる心理」など。 |
| 件名 |
ソーシャルネットワーキングサービス |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
毎日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
学習指導要領改訂に携わった文部科学官僚が、基礎から解説。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 二つの未来像の相克と学校教育 第2章 学校の目的を実現するための学習指導要領―その役割と変遷(1958年から2008年まで) 第3章 2017年改訂のプロセスと基本的な考え方 第4章 「主体的・対話的で深い学び」と「見方・考え方」 第5章 学習指導要領を「使いこなす」こと 第6章 2017年改訂と学校における働き方改革 第7章 高校・大学の一体的改革と義務教育 第8章 「出藍の誉れ」時代を創造する学校教育 |
内容細目表
前のページへ