山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

インド史の諸相     

著者名 二木 敏篤/著
出版者 大明堂
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113751572225/ニ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
480.76 480.76
動物園 水族館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001270385
書誌種別 図書
書名 インド史の諸相     
書名ヨミ インドシ ノ ショソウ 
著者名 二木 敏篤/著
著者名ヨミ ニキ トシアツ
出版者 大明堂
出版年月 2001.4
ページ数 196p
大きさ 22cm
分類記号 225
分類記号 225
ISBN 4-470-45057-X
内容紹介 明暗多様な社会をもつインドを、今まで看過されていた社会の裏面を中心に、現地調査を踏まえて著述。「神秘の国」「悠久の大地」といったイメージとはかけ離れた、もう一つのインドがここにある。
著者紹介 1930年兵庫県生まれ。広島大学文学部卒業。九州産業大学国際文化学部教授。共著に「国際理解としての地理学」など。
件名 インド-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アクアマリンふくしま、アクアマリンいなわしろカワセミ水族館、埼玉県こども動物自然公園、札幌市円山動物園、下関市立しものせき水族館「海響館」、多摩動物公園、那須どうぶつ王国・神戸どうぶつ王国の園長・館長・飼育係が大集合。動物園で働きたい人のためのマル秘情報もこっそり教えます!好きな動物園と水族館、オススメ本も大公開!
(他の紹介)目次 1章 動物園のギモン(ゾウはどうやって運ぶの?
ゾウのしつけはどうやっているの? ほか)
2章 動物たちのギモン(コアラの鳴き声は?意外な鳴き声も知りたい!
角がある動物はじゃまじゃないの? ほか)
3章 水族館のギモン(魚は水槽にぶつかるの?ぶつかっても割れない?
水槽の水がいつもきれいなのはなぜ? ほか)
4章 水の動物たちのギモン(シーラカンスってどんな魚?水族館で飼える?
凶暴なカワウソがいるの? ほか)
5章 飼育係・獣医師・園長の素顔(動物園や水族館で働くにはどうすればいい?
飼育係・獣医師・園長インタビュー ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。