機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

作業療法士がすすめる認知症ケアガイド 行動心理症状の理解と対応&活動の用い方    

著者名 ローラ・N.ギトリン/著   キャサリン・ヴェリエ・ピアソル/著   西田 征治/訳   小川 真寛/訳   白井 はる奈/訳   内山 由美子/訳
出版者 クリエイツかもがわ
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310468069493.758/ギ/2階図書室WORK-436一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マーク・モラノ 渡辺 正
2019
134.9 134.9
地球温暖化 気候変動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001500033
書誌種別 図書
書名 作業療法士がすすめる認知症ケアガイド 行動心理症状の理解と対応&活動の用い方    
書名ヨミ サギョウ リョウホウシ ガ ススメル ニンチショウ ケア ガイド 
著者名 ローラ・N.ギトリン/著
著者名ヨミ ローラ N ギトリン
著者名 キャサリン・ヴェリエ・ピアソル/著
著者名ヨミ キャサリン ヴェリエ ピアソル
著者名 西田 征治/訳
著者名ヨミ ニシダ セイジ
出版者 クリエイツかもがわ
出版年月 2020.8
ページ数 135p
大きさ 26cm
分類記号 493.758
分類記号 493.758
ISBN 4-86342-294-0
内容紹介 認知症のある人と介護者のベストサポートを見つけよう! 行動症状への対応の基本的な考え方、効果的なコミュニケーション、安全な住環境づくり、行動心理症状の理解と対応などを解説したガイドブック。ワークシートも掲載。
著者紹介 ドレクセル大学看護健康専門職カレッジ長/特別教授。認知症ケア研究者(応用社会学者)。
件名 認知症、介護福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 温暖化が原因とされる現象すべてに渡り、綿密な調査と説得力ある構成で疑問点を解消。「不都合な真実」が明らかになる決定版!
(他の紹介)目次 嫌われ者の身上書
いつか来た道
虚構の「合意」
尾が犬を振る?
脳内の危機
折れたスティック
長い足踏み
気候予測と事実の大差
消えゆく「合意」
腐敗の証明:クライメートゲート事件
温暖化?気候変動?
ご心配なく
延期作戦
黒い謀略
乗り遅れるな!
偽善者ばかり
(他の紹介)著者紹介 モラノ,マーク
 1968年、米国ワシントンDC生まれ。1991年にジョージ・メイソン大学政治学科卒業後、ラジオ・テレビ・ウェブ界のジャーナリストとして活躍。2006〜09年、連邦議会上院の環境・公共事業委員会で広報部長。2009年よりブログClimate Depotを運営し、各国の科学者等と協働で温暖化関連情報を発信(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 正
 1948年、鳥取県生まれ。1970年東京大学工学部工業化学科卒業、1976年同大学院博士課程修了、工学博士。東京大学助手、助教授を経て1992年教授(生産技術研究所)。2012年、東京大学定年退職(名誉教授)ののち東京理科大学に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。