山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

動画で学ぶ美文字字典 常用漢字楷・行・草の運筆がわかる    

著者名 浦本 蒼楓/著
出版者 知道出版
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181213331728.4/ウ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樋口 恵子
2019
828.3 828.3
中国語-方言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001876458
書誌種別 図書
書名 動画で学ぶ美文字字典 常用漢字楷・行・草の運筆がわかる    
書名ヨミ ドウガ デ マナブ ビモジ ジテン 
著者名 浦本 蒼楓/著
著者名ヨミ ウラモト ソウフウ
出版者 知道出版
出版年月 2024.7
ページ数 4,481p
大きさ 21cm
分類記号 728.4
分類記号 728.4
ISBN 4-88664-371-1
内容紹介 常用漢字2314字とかな46字について、各文字の楷書、行書、草書のお手本を掲載した毛筆字典。すべての文字に、著者の運筆と解説の動画を見られるQRコード(図書館外利用可)付き。
著者紹介 愛知県西尾市生まれ。書道教室を運営。
件名 書道、常用漢字
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 会話から文法を一冊で学べる入門書に、簡単なスピーチ・メッセージの表現、文法チェック、読んでみようをプラスして、さらにパワーアップ!CDと同じ音声をアプリでも聴けます。
(他の紹介)目次 こんにちは!
元気です
私は夏が好きです
これはおみやげです
市内をちょっと見に行きたいです
お知り合いになれてとてもうれしいです
なんてにぎやかでしょう
どうして台北101と言うのですか?
どこで買えますか?
1斤いくらですか?〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 村上 嘉英
 1939年生。1962年天理大学中国学科卒。台湾大学大学院碩士課程、中国文化大学(台北)専任講師、天理大学教授を経て、同大学名誉教授。中国語学・中国方言学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。