検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

やっぱり男は笑顔だ! 人の心をつかむ  WIDE SHINSHO  

著者名 弘兼 憲史/著
出版者 新講社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310361637159/ヒ/2階図書室LIFE-211一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

弘兼 憲史
2019
159 159
人生訓 人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001380876
書誌種別 図書
書名 やっぱり男は笑顔だ! 人の心をつかむ  WIDE SHINSHO  
書名ヨミ ヤッパリ オトコ ワ エガオ ダ 
著者名 弘兼 憲史/著
著者名ヨミ ヒロカネ ケンシ
出版者 新講社
出版年月 2019.5
ページ数 194p
大きさ 18cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-86081-584-4
内容紹介 「自分は自分」と信じて、真っ直ぐ生きている-。彼はなぜ、自分を飾ることなく、つねに人に対して明るい笑顔で接することができるのか。周囲の人々の心をさりげなくつかんでしまう人の持つ「個性」の共通点を考える。
著者紹介 1947年山口県生まれ。早稲田大学法学部卒業。漫画家。「人間交差点」で小学館漫画賞、「課長島耕作」で講談社漫画賞受賞。紫綬褒章受章。著書に「男は「気配り」だ!」など。
件名 人生訓、人間関係
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 はじめに 「自分は自分」と信じる男は明るい笑顔を見せる
第1章 「いい笑顔」の人に人が集まる
第2章 自分を楽しめる人になろう
第3章 なぜこの人は人間関係で悩まないのか
第4章 話すコツ・表現するコツ・観察するコツ
第5章 人をほっとさせる人になる
第6章 自分を型にはめ込まない
(他の紹介)著者紹介 弘兼 憲史
 1947年、山口県に生まれる。早稲田大学法学部を卒業後、松下電器産業に勤務。のち、漫画家として独立。1976年「朝の陽光の中で」で本格デビュー。人生、人間、社会についての縦横無尽な洞察が弘兼漫画の特徴である。「人間交差点」で小学館漫画賞(1984年)、「課長島耕作」で講談社漫画賞(1991年)。「黄昏流星群」で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞(2000年)、日本漫画家協会賞大賞(2003年)。紫綬褒章受章(2007年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。