蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
夢と生きる バンドマンの社会学
|
| 著者名 |
野村 駿/著
|
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310666563 | 764.7/ノ/ | 2階図書室 | ART-302 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001817414 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
夢と生きる バンドマンの社会学 |
| 書名ヨミ |
ユメ ト イキル |
| 著者名 |
野村 駿/著
|
| 著者名ヨミ |
ノムラ ハヤオ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2023.11 |
| ページ数 |
14,313,6p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
764.7
|
| 分類記号 |
764.7
|
| ISBN |
4-00-025434-2 |
| 内容紹介 |
“人生は多様になった”“好きに生きていい”と言われる世の中になったけれど、実際は? 「普通とされる生き方」を選ばないバンドマンたちへのインタビュー調査をもとに、夢を追う若者の実態を明らかにする。 |
| 著者紹介 |
岐阜県飛驒市生まれ。名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士課程満期退学。博士(教育学)。秋田大学教職課程・キャリア支援センター助教。専門は教育社会学、労働社会学。 |
| 件名 |
ロック音楽、音楽家、青年、職業選択 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
読売新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
詳細な分析と豊富なエクササイズが、あなたの可能性を広げる!待望の続編! |
| (他の紹介)目次 |
第1部 内へと向かう、さらなる旅(気づきを育てる 対応方法の違いによる三分類 各タイプにおける三つの本能型) 第2部 九つの性格タイプの深層(タイプ1・改革する人 タイプ2・助ける人 タイプ3・達成する人 タイプ4・個性的な人 タイプ5・調べる人 忠実な人 熱中する人 挑戦する人 平和をもたらす人) 第3部 こころの成長(トランスフォメーション)のための方法(エニアグラムとこころの実践 こころの旅―いつも今) |
| (他の紹介)著者紹介 |
リソ,ドン・リチャード スタンフォード大学大学院修士課程修了。エニアグラム研究所共同創設者。2012年8月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ハドソン,ラス コロンビア大学卒業。エニアグラム研究所共同創設者であり、現代表。エニアグラム・パーソナリティ・タイプ社取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高岡 よし子 国際基督教大学卒業。有限会社シープラスエフ研究所取締役。エニアグラム研究所認定ファシリテーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) マクリーン,ティム テンプル大学大学院修士課程修了。有限会社シープラスエフ研究所代表取締役。エニアグラム研究所公認講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ