蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180157000 | 146.1/マ/ | 1階図書室 | 31B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001138937 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
オネイログラフィア 夢、精神分析家、芸術家 |
| 書名ヨミ |
オネイログラフィア |
| 著者名 |
ヴィクトル・マージン/著
|
| 著者名ヨミ |
ヴィクトル マージン |
| 著者名 |
斉藤 毅/訳 |
| 著者名ヨミ |
サイトウ タケシ |
| 出版者 |
書肆心水
|
| 出版年月 |
2017.2 |
| ページ数 |
286p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
146.1
|
| 分類記号 |
146.1
|
| ISBN |
4-906917-64-8 |
| 内容紹介 |
ロシア人精神分析家・美術キュレーター、ソ連アンダーグラウンド芸術の証言者であるヴィクトル・マージンが発表してきた、精神分析、および芸術に関するテクストを「オネイログラフィア」という主題のもとにまとめる。 |
| 著者紹介 |
1958年生まれ。ペテルブルグ大学にて博士号取得。ロシアの精神分析家・美術キュレーター。東ヨーロッパ精神分析学院で教鞭を取る。 |
| 件名 |
夢、精神分析、心理学者、芸術家 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「欲張らずに、コツコツとやってけばいいのよ、きっと」市原さんが贈る、のびのび生きるためのメッセージ。 |
| (他の紹介)目次 |
市原悦子写真館 第1章 生きるということ 第2章 戦争の経験 第3章 演じるという仕事 第4章 語るという仕事 第5章 男と女、そして夫婦 第6章 本当の美しさ 第7章 老いるということ 第8章 死ぬということ |
内容細目表
前のページへ