山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

出世をしない秘訣 でくのぼう考    

著者名 ジャン=ポール・ラクロワ/著   アンリ・モニエ/挿絵   小宮山 量平/監修・序   椎名 其二/訳
出版者 こぶし書房
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118809300957/ラ/1階図書室69B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エリザベート・ネム=リブ ジェラール・チュイリエ 北井 礼三郎
2019
451.85 451.85
気候変動 太陽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000453847
書誌種別 図書
書名 出世をしない秘訣 でくのぼう考    
書名ヨミ シュッセ オ シナイ ヒケツ 
著者名 ジャン=ポール・ラクロワ/著
著者名ヨミ ジャン ポール ラクロワ
著者名 アンリ・モニエ/挿絵
著者名ヨミ アンリ モニエ
著者名 小宮山 量平/監修・序
著者名ヨミ コミヤマ リョウヘイ
版表示 改訂新版
出版者 こぶし書房
出版年月 2011.9
ページ数 223,3p
大きさ 19cm
分類記号 957
分類記号 957
ISBN 4-87559-256-3
内容紹介 成功しないためには、いったいどうすればよいのだろう? 「立志伝中の人物」の生き方を会得し、まさにその正反対を為すが良い…。ニヤリ、クスッ、ムフフ、なるほど納得。フランスのエスプリと毒が満載の“でくのぼう考”。
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞 中日新聞・東京新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 本書では、17世紀になされた最初の科学観測からどのようにして気候学の分野での太陽の特別な役割が明らかにされてきたのかを解説する。太陽という光り輝く天体が地球に与える影響を述べているのである。一方、現在の地球温暖化に対しても、多面的に検討している。温室効果が増しているのか、あるいは太陽活動が強くなっているのか。二つの要因が、たまたま同時に起きて近未来の気候に影響を及ぼすのであろうか…?
(他の紹介)目次 第1章 近代天文学の夜明け
第2章 フランス天文学
第3章 太陽
第4章 太陽定数の変動
第5章 地球の気候
第6章 将来の気候
(他の紹介)著者紹介 ネム=リブ,エリザベート
 理学博士。CNRS(フランス国立科学研究センター)主任研究者、ムードン天文台天文学者。太陽物理学の研究が主たる科学的業績である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
チュイリエ,ジェラール
 理学博士。CNRS研究技師、CNRS航空局地球物理学者。科学的活動分野は、太陽と地球大気の関係である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北井 礼三郎
 1948年生まれ。1970年京都大学理学部卒業。1983年理学博士(京都大学大学院理学研究科)。専門は太陽物理学。2013年京都大学理学研究科附属天文台を定年退職。現在、認定NPO法人花山星空ネットワーク監事、立命館大学非常勤講師。平成25年度文部科学大臣表彰科学技術賞理解増進部門受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。