書誌情報
| 書名 |
自分と相手の非認知能力を伸ばすコツ 家庭、学校、職場で生かせる!
|
| 著者名 |
中山 芳一/著
|
| 出版者 |
東京書籍
|
| 出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
曙 | 9013266441 | 913.6/ハム/ | 文庫2 | 36 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
東区民 | 3112707686 | 913/ハ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
旭山公園通 | 1213174780 | 913/ハ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
厚別西 | 8213211777 | 913/ハ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
はっさむ | 7313132545 | 913/ハ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
はちけん | 7410341684 | 913/ハ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001626368 |
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 書名 |
自分と相手の非認知能力を伸ばすコツ 家庭、学校、職場で生かせる! |
| 書名ヨミ |
ジブン ト アイテ ノ ヒニンチ ノウリョク オ ノバス コツ |
| 著者名 |
中山 芳一/著
|
| 著者名ヨミ |
ナカヤマ ヨシカズ |
| 出版者 |
東京書籍
|
| 出版年月 |
2020.7 |
| ページ数 |
223p |
| 分類記号 |
371.3
|
| 分類記号 |
371.3
|
| ISBN |
4-487-81402-2 |
| 内容紹介 |
「正解」ではなく「納得解」を見出す力で先の見えない時代を生き抜く! 子どもも大人も、いつものくらしの中で非認知能力が伸びる・伸ばせる心がけと具体例を、イラストを交えてわかりやすく紹介する。 |
| 著者紹介 |
1976年岡山県生まれ。岡山大学全学教育・学生支援機構准教授。専門は教育方法学。著書に「学力テストで測れない非認知能力が子どもを伸ばす」「新しい時代の学童保育実践」など。 |
| 件名 |
教育社会学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
2018(平成30)年、公益財団法人日本体育協会が公益財団法人日本スポーツ協会の名称変更に伴いスポーツ指導者制度を改訂。2019(平成31)年4月から新たなコーチ(指導員)制度が始まり養成の内容も大幅に変わってまいります。新たな『水泳指導教本』は、コーチ制度に適応した幅広い内容になっています。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 水泳の歴史(水泳の起源と発展 日本水泳の歴史と発展) 第2章 水泳指導(水泳指導者 スポーツとモラル ほか) 第3章 水泳の安全(水泳事故総論 水泳プール事故 ほか) 第4章 水泳の科学(水泳の水中運動の科学 水泳のバイオメカニクス ほか) 第5章 水泳の技術(共通技術 各種泳法) 資料 |
内容細目表
前のページへ