検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ブレグジット・パラドクス 欧州統合のゆくえ    

著者名 庄司 克宏/著
出版者 岩波書店
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180457020312.3/シ/1階図書室38A一般図書一般貸出在庫  
2 豊平区民5113132921312/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
312.33 312.33
イギリス-政治・行政 ヨーロッパ連合

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001367753
書誌種別 図書
書名 ブレグジット・パラドクス 欧州統合のゆくえ    
書名ヨミ ブレグジット パラドクス 
著者名 庄司 克宏/著
著者名ヨミ ショウジ カツヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.3
ページ数 6,188p
大きさ 19cm
分類記号 312.33
分類記号 312.33
ISBN 4-00-061332-3
内容紹介 英国のEU離脱(ブレグジット)は、欧州に、そして世界に、何をもたらすのか。EU研究の第一人者が、ブレグジット交渉の帰趨を決めることとなった3つの問題に焦点を当て、英国の交渉目標とレッドラインの修正の軌跡を追う。
著者紹介 1957年生まれ。慶應義塾大学大学院法務研究科教授。ジャン・モネEU研究センター所長。専門はEUの法制度と政策、欧州政治。著書に「欧州連合」「欧州ポピュリズム」「欧州の危機」など。
件名 イギリス-政治・行政、ヨーロッパ連合
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 中日新聞・東京新聞 読売新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 Brexit(イギリスのEU離脱)は、統合史上初めて分裂という事態に直面することになる欧州に、そして世界に、何をもたらすのか?「主権回復」を選択したイギリスにより、長年にわたって築かれてきた統合欧州の「主権共有」システムは変容するのか?イギリスとEUの「レッドライン」(譲れない一線)とはそれぞれ何であり、それはいかに変遷してきたか?―EU研究の第一人者が、離脱交渉の優先順位、金融サービス貿易、北アイルランド国境問題という、交渉の帰趨を決めることとなった三つの重要分野に焦点を当て、詳細かつ明快に解説する。
(他の紹介)目次 序章 主権共有v.主権回復―EU残留と離脱
第1章 ブレグジット・オプションとレッドライン
第2章 「離脱」をめぐるルールとポリティクス―何をどのように決めるのか?
第3章 金融サービスをめぐるルールと対立―相互承認と同等性
第4章 北アイルランド国境問題をめぐるルールと対立―ハードな国境の回避とトリレンマ
第5章 ブレグジット・パラドクス―英EU交渉の結末
終章 国家主権と欧州統合のゆくえ―主権共有の変容?
(他の紹介)著者紹介 庄司 克宏
 1957年生。慶應義塾大学大学院法務研究科教授/ジャン・モネEU研究センター所長。日本EU学会元理事長、現理事。2002年、欧州委員会よりジャン・モネ・チェア授与。2009‐10年外務省日EU関係有識者委員会委員。専門は、EUの法と政策、欧州政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。