検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

院長の恋   大活字本シリーズ  

著者名 佐藤 愛子/著
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180120578O913.6/サト/大活字54A一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012929070O913.6/サト/大活字J1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 愛子
2016
913.6 913.6
禅宗 仏教-法話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001064964
書誌種別 図書
書名 院長の恋   大活字本シリーズ  
書名ヨミ インチョウ ノ コイ 
著者名 佐藤 愛子/著
著者名ヨミ サトウ アイコ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2016.6
ページ数 398p
大きさ 21cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-86596-067-9
内容紹介 人望ある52歳の病院長が陥った恋の病。若い恋人に振り回され、次第に常軌を逸していく姿が秘書の朝子の目を通して描かれる表題作ほか、旧家の一人娘の意外な男性遍歴が明かされる「離れの人」など全5編を収録。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「現実」を変えるのではなく、「受け止め方」を変える―そのちょっとしたコツがある。不安、悩み、怒りをこじらせない、99のヒント。このストレス社会に役立つ禅的「心のセルフケア法」。
(他の紹介)目次 1章 まず、自分を嫌わない―「心を守る」ための絶対ルール(自分を「全否定」しない
「ダメ出し」を真に受けない ほか)
2章 絶対、無理をしない―「自分を大切にする」とはこういうこと(「いい人」の仮面を外す
誰かと群れたがらない ほか)
3章 すぐに、人と競わない―「自分の物差し」でしっかり生きる(自分を盛らない
「世間」を判断の外に置く ほか)
4章 ささいなことで、怒らない―心をすり減らさないためのコツ(「怒りの渦」に巻き込まれない
相手を変えようとしない ほか)
5章 いつまでも、クヨクヨしない―落ち込んでもいい、でも早く立ち直ろう(心配事の九割は起こらない
不安を「妄想」しない ほか)
(他の紹介)著者紹介 枡野 俊明
 1953年、神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学環境デザイン学科教授。玉川大学農学部卒業後、大本山總持寺で修行。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。近年は執筆や講演活動も積極的に行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。