蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
清田 | 5514021459 | 336/ツ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コミュニケーション 説得(心理学) 話しかた
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001360895 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
まんがでわかる!頭のいい説明「すぐできる」コツ |
| 書名ヨミ |
マンガ デ ワカル アタマ ノ イイ セツメイ スグ デキル コツ |
| 著者名 |
鶴野 充茂/著
|
| 著者名ヨミ |
ツルノ ミツシゲ |
| 著者名 |
藤沢 涼生/作画 |
| 著者名ヨミ |
フジサワ リョウ |
| 出版者 |
三笠書房
|
| 出版年月 |
2019.4 |
| ページ数 |
202p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
336.49
|
| 分類記号 |
336.49
|
| ISBN |
4-8379-2767-9 |
| 内容紹介 |
結論で始まり、結論で終わる。それだけで、わかりやすくなる! まんがのストーリーを楽しみながら、「頭のいい説明ノウハウ」が身につく本。基本から応用まで、今日から役立つコツをわかりやすく解説する。 |
| 著者紹介 |
1972年大阪府生まれ。米国・コロンビア大学大学院(国際広報)卒業。ビーンスター(株)代表。社会情報大学院大学客員教授。著書に「頭のいい一言「すぐ言える」コツ」など。 |
| 件名 |
コミュニケーション、説得(心理学)、話しかた |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
デザイナーの佐藤希は、高級米菓子店主催の競合コンペに参加することに。大舞台のプレゼンに戸惑う希だが、「頭のいい説明」を学ぶことで、コンペを勝ち上がり、一人前に成長していく―。 |
| (他の紹介)目次 |
1章 「わかりやすい説明」は結論から始まる!(「頭のいい説明」とは「相手が行動する説明」だ! 「大きな情報→小さな情報」の順で説明する ほか) 2章 頭がいい人は例外なく「説明が短い!」(「長い説明を短くする」と中味がグンと濃くなる! 「背景情報=いらない情報」の見分け方 ほか) 3章 できる人は「箇条書き」で説明する!(「相手にメモしてほしいこと」を話す―わかりやすさのコツ 説明に「タイトルをつけてみる」―引き寄せのコツ ほか) 4章 「いい言葉」が「いい人間関係」を生む!(わずか1分間で「信頼される」コツ 「私がやっておきます」という魔法の言葉 ほか) 5章 信頼される人は「本気の伝え方」がうまい!(説明を聞いた相手が「協力したくなる」仕組み できる人ほど「自分の本気」を伝えようとする! ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
鶴野 充茂 1972年大阪府生まれ。筑波大学(心理学)、米国・コロンビア大学大学院(国際広報)卒業。在英国日本大使館や国連機関、ソニー等で経験を積み、独立。現在は、ビーンスター(株)代表。社会情報大学院大学の客員教授を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤沢 涼生 漫画描き。英文科卒。TV局で生放送のディレクターをしたことがあった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ