蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
基礎からわかる地図の大百科 4 社会科見学地図をつくるしごとば
|
著者名 |
こどもくらぶ/編
|
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013085355 | J44/キ/4 | 図書室 | 29 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5012972922 | J44/キ/4 | 大型本 | J4 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513693589 | J44/キ/4 | 大型本 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
苗穂・本町 | 3413125836 | J44/キ/4 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西野 | 7213050201 | J44/キ/4 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001360271 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
こどもくらぶ/編
|
著者名ヨミ |
コドモ クラブ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-265-08654-2 |
分類記号 |
448.9
|
分類記号 |
448.9
|
書名 |
基礎からわかる地図の大百科 4 社会科見学地図をつくるしごとば |
書名ヨミ |
キソ カラ ワカル チズ ノ ダイヒャッカ |
内容紹介 |
地図について、さまざまな角度から見て・考えて・体験しよう! 地図を使うための「地図の教科書」。4は、4つの会社の地図づくりの現場を、実物の資料や写真をふんだんに用いて解説する。 |
件名1 |
地図
|
(他の紹介)目次 |
第1章 地方自治の意義・法体系 第2章 地方公共団体の種類・地方公共団体の区域 第3章 住民・住民自治のための制度 第4章 地方公共団体の事務 第5章 条例と規則 第6章 議会 第7章 執行機関 第8章 給付・財務・公の施設 第9章 国・地方公共団体の関係 第10章 地方公共団体の特例と特別地方公共団体 |
(他の紹介)著者紹介 |
大島 稔彦 1945年生まれ。1969年東京大学法学部卒業。元参議院法制局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加藤 敏博 1961年生まれ。1987年東京大学法学部卒業。現在参議院法制局副部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ