蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001360088 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゼロからやりなおし!戦国史見るだけノート |
書名ヨミ |
ゼロ カラ ヤリナオシ センゴクシ ミル ダケ ノート |
著者名 |
小和田 哲男/監修
|
著者名ヨミ |
オワダ テツオ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
210.47
|
分類記号 |
210.47
|
ISBN |
4-8002-9255-1 |
内容紹介 |
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康。戦国時代の三英傑は、どのような経緯で力をつけ、どんな理由があって時代の寵児になり得たのか。室町時代中期から大坂夏の陣まで、戦国史の流れをイラストを用いてわかりやすく解説する。 |
件名 |
日本-歴史-室町時代、日本-歴史-安土桃山時代 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
永遠のライバル武田信玄と上杉謙信。織田信長の安土城の建設。新参家臣明智光秀の底力。主君の仇討ちに成功した豊臣秀吉…イラストだけでサクッと動乱の時代と背景がわかる! |
(他の紹介)目次 |
01 室町時代なくして戦国時代は語れない 02 日本各地で勃興する戦国大名 03 天下統一を狙う風雲児・織田信長 04 織田信長が率いた最強家臣団 05 波瀾に満ちた豊臣秀吉の半生 06 戦国の世を制した徳川家康 07 戦国史を読み解く予備知識 |
(他の紹介)著者紹介 |
小和田 哲男 1944年、静岡市に生まれる。1972年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。2009年3月、静岡大学を定年退職。静岡大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ