山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

君と共に中国を歩く ある台湾人父子の卒業旅行    

著者名 呉 祥輝/著   東 光春/訳
出版者 評言社
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013173699292/ゴ/図書室2B一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012945068292/ゴ/図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1959
吉川英治文庫賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001127764
書誌種別 図書
書名 君と共に中国を歩く ある台湾人父子の卒業旅行    
書名ヨミ キミ ト トモ ニ チュウゴク オ アルク 
著者名 呉 祥輝/著
著者名ヨミ ゴ ショウキ
著者名 東 光春/訳
著者名ヨミ ヒガシ ミツハル
出版者 評言社
出版年月 2017.1
ページ数 366p
大きさ 19cm
分類記号 292.2
分類記号 292.2
ISBN 4-8282-0586-1
内容紹介 大学卒業を機に父は息子に旅行をプレゼントした。黒河からハルビン、北京、上海、香港へと南下する旅の間、父は息子に、「中国」を歴史から紐解き、現代中国の実相を教えていく-。台湾人父子の紀行のかたちで綴る「中国学」。
著者紹介 1954年生まれ。21歳で第1作の小説を著し、一躍有名になる。『第一線』『自由台湾』『民進週刊』を創刊。「言論自由貢献賞」を獲得。
件名 中国-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 侍火消にして府下十傑に数えられる鳥越新之助。新庄の麒麟児と謳われた“ぼろ鳶組”頭取並は、闇に堕ちたのか?豪商一家惨殺及び火付けの下手人として手配された新之助は、一家の娘を人質に逃走を続け、火盗改、江戸の全火消の包囲を次々と打ち破っていく。一方、幕府の命で動きを封じられたぼろ鳶組頭取松永源吾は、仲間のため、己のため、決意を胸に立ち上がる。書下ろし長編時代小説。
(他の紹介)著者紹介 今村 翔吾
 1984年京都府生まれ。ダンスインストラクター、作曲家、埋蔵文化財調査員を経て、専業作家に。「蹴れ、彦五郎」で第十九回伊豆文学賞最優秀賞、「狐の城」で第二十三回九州さが大衆文学賞大賞・笹沢左保賞を受賞。『火喰鳥』でデビュー。『童の神』が第一六〇回直木賞候補となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。