蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013121278 | 440/ホ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012884890 | 440/ホ/ | 図書室 | 4B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012972880 | 440/ホ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東区民 | 3112773944 | 440/ホ/ | 新着図書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
図書情報館 | 1310401359 | 440.4/ホ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001359867 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ビッグ・クエスチョン <人類の難問>に答えよう |
書名ヨミ |
ビッグ クエスチョン |
著者名 |
スティーヴン・ホーキング/著
|
著者名ヨミ |
スティーヴン ホーキング |
著者名 |
青木 薫/訳 |
著者名ヨミ |
アオキ カオル |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
440.4
|
分類記号 |
440.4
|
ISBN |
4-14-081773-5 |
内容紹介 |
「宇宙の始まりとは?」「人類は地球に住み続けるべきか?」「AIは人間を超えるか?」など、誰も解き明かしていない10の究極の問い(ビッグ・クエスチョン)に、ホーキング博士が挑む。 |
著者紹介 |
1942〜2018年。イギリス生まれ。ルーカス教授職を務めた。王立協会フェロー、全米科学アカデミー会員。著書に「ホーキング、宇宙を語る」など。 |
件名 |
宇宙 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「世界でもっともすぐれた科学者」と名高いホーキング博士が生涯をかけて挑んだのは、誰も解き明かしていない究極の問いだった。「宇宙の始まりとは?」「人類は地球に住み続けるべきか?」「AIは人間を超えるか?」など10の難問に、ウイットを交えながら明快に答える。今を生きる私たちへのメッセージが詰まった、博士からの最良の贈り物。 |
(他の紹介)目次 |
なぜビッグ・クエスチョンを問うべきなのか? 神は存在するのか? 宇宙はどのように始まったのか? 宇宙には人間のほかにも知的生命が存在するのか? 未来を予言することはできるのか? ブラックホールの内部には何があるのか? タイムトラベルは可能なのか? 人間は地球で生きていくべきなのか? 宇宙に植民地を建設するべきなのか? 人工知能は人間より賢くなるのか? より良い未来のために何ができるのか? |
内容細目表
前のページへ