蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119088862 | 316.8/ダ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4013223591 | 316/ダ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
菊池寛
小林 和子/著
ももたろう : くっちゃねのねたろ…
竹崎 有斐/著,…
三まいのおふだ : まごどんとやま…
竹崎 有斐/著,…
ひこいちばなし : きっちょむさん
竹崎 有斐/著,…
繁栄と破綻 : 金融機関バブルのコ…
小林 和子/編著
いじわるだめよ : こりす シリー…
津山 伸子/作者…
株式会社の世紀 : 証券市場の12…
小林 和子/著
夢,サーカス : ベンポスタ子ども…
松美 里枝子/文…
はやわざむこどん
竹崎 有斐/ぶん…
のらねこ五郎太医者になる
竹崎 有斐/作,…
三まいのおふだ : まごどんとやま…
竹崎 有斐/著,…
和子と鹿子の句文集
小林 和子/著
ひこいちばなし : きっちょむさん
竹崎 有斐/著,…
ももたろう : くっちゃねのねたろ…
竹崎 有斐/著,…
三国志3
羅 貫中/作,竹…
三国志2
羅 貫中/作,竹…
家計からみた勤労者世帯
小林 和子/著
こどものとも復刻版 9 : マッチ…
竹崎 有斐/案,…
三国志1
羅 貫中/作,竹…
また、風になろね
中島 信子/作,…
わんわんレストランへどうぞ
竹崎 有斐/作,…
ゆうこはハナコのおかあさん
宮川 ひろ/さく…
たから島
スティーブンソン…
じぞうのふしぎなはさみ
竹崎 有斐/さく…
ゆめがほんとになる本
竹崎 有斐/作,…
だれがいちばんわすれんぼ
竹崎 有斐/作,…
ユッコとヨリコとノラ犬ワンくん
芳川 幸造/作,…
犯人をさがせ悪ガキ三人組
竹崎 有斐/作,…
まっかになったすずめくん
竹崎 有斐/さく…
消えた楽譜をついせきせよ : 名探…
遠藤 寛子/作,…
西遊記4
[呉 承恩/原作…
西遊記3
[呉 承恩/原作…
ひろくんはわすれんボーイ
竹崎 有斐/さく…
おしゃべりな天使たちの教室
角田 光男/作,…
西遊記2
[呉 承恩/原作…
らいねんは一年生
竹崎 有斐/作,…
たったいちどの夕やけ
浜 たかや/作,…
西遊記1
[呉 承恩/原作…
がんばって、転校生
吉田 純子/作,…
ムガール帝国の宝をさがせ : 名探…
遠藤 寛子/作,…
イヌたちのアルバム
岡野 薫子/作,…
のら犬ノラさん
竹崎 有斐/作,…
勇気ってなんだろう
石井 昇悟/作,…
まぼろしの4番バッター
竹崎 有斐/作,…
小さな大酋長プアの冒険
森下 研/作,小…
N.D.C.のなぞをとけ : 名探…
遠藤 寛子/作,…
カッパとあめだま
竹崎 有斐/文,…
反省文はラブレター
糸川 京子/作,…
石切り山の人びと下巻
竹崎 有斐/著
石切り山の人びと上巻
竹崎 有斐/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000573080 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜ、世界はルワンダを救えなかったのか PKO司令官の手記 |
書名ヨミ |
ナゼ セカイ ワ ルワンダ オ スクエナカッタ ノカ |
著者名 |
ロメオ・ダレール/著
|
著者名ヨミ |
ロメオ ダレール |
著者名 |
金田 耕一/訳 |
著者名ヨミ |
カナダ コウイチ |
出版者 |
風行社
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
18,510p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
316.84555
|
分類記号 |
316.84555
|
ISBN |
4-938662-89-9 |
内容紹介 |
ルワンダで80万人が虐殺されたとき、そこには国連PKO部隊がいて、危険を察知していた。しかし彼らは手を拱いて傍観するしかなかった。それは、なぜか? PKO部隊の司令官が、痛恨の思いで惨劇の顚末を綴る。 |
件名 |
民族問題-ルワンダ、ジェノサイド、国連平和維持活動 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
カナダ総督文学賞(ノンフィクション部門) |
(他の紹介)内容紹介 |
いつもと同じ光景、いつもと同じ朝食、いつもと同じ朝、中学3年生の涼平の父親が、逮捕された。容疑は殺人―。何かの間違いか、そうでなければ事故だったと信じたい涼平だったが、父親は家族との面会をかたくなに拒む。真相も知らされないまま、突如“カガイシャカゾク”となった涼平は、父と同じ加害者なのか、それとも憐れむべき被害者なのか…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
いとう みく 神奈川県生まれ。『糸子の体重計』で日本児童文学者協会新人賞、『空へ』で日本児童文芸家協会賞を受賞。『二日月』が2016年度、『チキン!』が2017年度の青少年読書感想文全国コンクール課題図書に選ばれるほか、『かあちゃん取扱説明書』『アポリア』『カーネーション』『ぼくらの一歩 30人31脚』『トリガー』など著書多数。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ