山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

かがやけ!虹の架け橋 3・11大津波で3人の子どもを失った夫妻の物語    

著者名 漆原 智良/著
出版者 アリス館
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2312036995J36/ウ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001356531
書誌種別 図書
著者名 漆原 智良/著
著者名ヨミ ウルシバラ トモヨシ
出版者 アリス館
出版年月 2019.3
ページ数 111p
大きさ 20cm
ISBN 4-7520-0886-6
分類記号 369.31
分類記号 369.31
書名 かがやけ!虹の架け橋 3・11大津波で3人の子どもを失った夫妻の物語    
書名ヨミ カガヤケ ニジ ノ カケハシ 
副書名 3・11大津波で3人の子どもを失った夫妻の物語
副書名ヨミ サン イチイチ オオツナミ デ サンニン ノ コドモ オ ウシナッタ フサイ ノ モノガタリ
内容紹介 東日本大震災で、わが子3人を失った夫妻。生きる望みを失いかけたふたりを支えたのは、木工遊具「虹の架け橋」の製作だった…。悲しみに直面しながらも生きていく姿を描くノンフィクション。
著者紹介 1934年東京生まれ。児童文学作家、教育評論家。日本児童文芸家協会顧問。児童文化功労賞受賞。「ぼくと戦争の物語」で児童ペン大賞受賞。他の著書に「天国にとどけ!ホームラン」など。
件名1 東日本大震災(2011)
件名2 災害復興

(他の紹介)内容紹介 まめを土に植えると、芽が出てきて、花を咲かせ、また、豆ができます。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。