山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

会社には行かない 6年やってわかった普通の人こそ評価されるリモートワークという働き方    

著者名 石倉 秀明/著
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013340548336/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
783.7 783.7
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001517911
書誌種別 図書
書名 会社には行かない 6年やってわかった普通の人こそ評価されるリモートワークという働き方    
書名ヨミ カイシャ ニワ イカナイ 
著者名 石倉 秀明/著
著者名ヨミ イシクラ ヒデアキ
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2020.10
ページ数 198p
大きさ 19cm
分類記号 336.4
分類記号 336.4
ISBN 4-484-20225-9
内容紹介 リモートワークは魔法の働き方でも、特別なものでもない。「700名、ほぼリモートワーク」の会社経営者が、リモートワークのメリットから、導入のポイント、そしてリモートワークが未来に与える影響までを解説する。
著者紹介 1982年生まれ。群馬県出身。株式会社キャスター取締役COO。著書に「コミュ力なんていらない」がある。
件名 テレワーク
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 忙しすぎてイラッ。「何気ないひと言」にグサッ。軽く扱われてモヤッ…。あなたも「些細なこと」で、心の波風、立てていませんか?「心の風向き」は自分で変えられます。対人心理学のスペシャリストが教えます。ムッとくる気持ちをこじらせない方法。
(他の紹介)目次 1章 あと少し、心をゆったり構えてみる―自分の「感情」を整理していくコツ
2章 「イラッ」「ムカッ」をこじらせない―「怒りのアクセル」を踏まない練習
3章 時には「割り切って」考えてみる―モヤモヤが晴れていく「世渡りの知恵」
4章 ユーモアで「切り返す」―知性とウィットで「ピンチ」を乗り切る
5章 無駄な「いさかい」はしない―「笑顔のループ」を自分からつくる
6章 いつでも「平常心」でいるために―小さなことに「目くじら」を立てない
(他の紹介)著者紹介 内藤 誼人
 心理学者。立正大学客員教授。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。専門は説得コミュニケーション。心理学の知識をベースにした「自分の望む人生を手に入れる」ための具体的アドバイスには定評がある。著書、訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。