蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
栄 | 3312580602 | 361/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
図書情報館 | 1310322159 | 361/タ/ | 2階図書室 | LIFE-249 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001355886 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
社会学用語図鑑 人物と用語でたどる社会学の全体像 |
| 書名ヨミ |
シャカイガク ヨウゴ ズカン |
| 著者名 |
田中 正人/編著
|
| 著者名ヨミ |
タナカ マサト |
| 著者名 |
香月 孝史/著 |
| 著者名ヨミ |
カツキ タカシ |
| 出版者 |
プレジデント社
|
| 出版年月 |
2019.3 |
| ページ数 |
293p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
361
|
| 分類記号 |
361
|
| ISBN |
4-8334-2311-3 |
| 内容紹介 |
社会学の全体像をイラストとともにわかりやすく解説。主要な社会学者76人を取り上げ、プロフィールや象徴するセリフ、主著等を紹介し、「実証主義」「誇示的消費」といった用語の意味や掲載文献などとともに説明する。 |
| 著者紹介 |
1970年生まれ。ロンドン芸術大学ロンドンカレッジ・オブ・コミュニケーション卒業。著書に「哲学用語図鑑」など。 |
| 件名 |
社会学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
| (他の紹介)目次 |
近代の幕開け(年表 人物紹介 用語解説) 近代から現代へ 未来へ |
| (他の紹介)著者紹介 |
田中 正人 1970年生まれ。ロンドン芸術大学ロンドンカレッジ・オブ・コミュニケーション卒業。MORNING GARDEN INC.において、グラフィックをメインとした書籍の執筆・編集・製作を行う。2011年グッドデザイン賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 香月 孝史 1980年生まれ。東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得退学。専攻は文化社会学。ポピュラー文化を中心にライティング・批評を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ