機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

Blue Earth

巻号名 2017年 通巻147号
通番 00147
発行日 20170201
出版者 海洋研究開発機構海洋地球情報部広報課


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0122370364書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャンニ・ヴァッティモ ピエル・アルド・ロヴァッティ 上村 忠男 山田 忠彰 金山 準 土肥 秀行
2002
069.021 069.021
国際政治 国際経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000256593
巻号名 2017年 通巻147号
通番 00147
発行日 20170201
特集記事 「みらい」で南太平洋を縦横断して 海洋地球大変動を探る
出版者 海洋研究開発機構海洋地球情報部広報課

(他の紹介)内容紹介 イースタニゼーションは、アジアにおける富の増大と国際的な力の均衡に変化をもたらす今日の最重要トレンドだ。この西から東への巨大なパワーシフトは、世界中の人々の人生と国家の命運に決定的な影響を及ぼしつつある。いまや中国は問題を抱えながらもアメリカの覇権に挑み、日本、北朝鮮、インドなどアジア各国の野望もまた全世界を揺さぶる可能性がある。一方、西側各国は経済の低迷とポピュリズムに苦闘し、アラブ世界は混乱を極め、ロシアは超大国として復活を切望している。著者は、錯綜する世界の動向からイースタニゼーションの奔流を捉え、21世紀の国際政治の輪郭を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 第1部 アジアで進行するイースタニゼーション(ウェスタニゼーションからイースタニゼーションへ
戦争のリスク
中国はもはや隠さず、待たず
アメリカのピボット
日本と韓国のジレンマ ほか)
第2部 アジアを超えて進行するイースタニゼーション(アメリカの覇権への疑問
中東―崩壊する西側の秩序
ヨーロッパの固く閉ざされた窓の隙間
東に舵を切るロシア
東西の境界となる国々 ほか)


内容細目表

1 「みらい」で南太平洋を縦横断して 海洋地球大変動を探る
2 珪藻の休眠胞子から地球変動と生物進化を読み解きたい
3 地球シミュレータをどう動かしているのか!
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。