検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国際刑事裁判の政治学 平和と正義をめぐるディレンマ    

著者名 下谷内 奈緒/著
出版者 岩波書店
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180516171329.6/シ/1階図書室40B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
509.66 509.66
品質管理 工業規格

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001385089
書誌種別 図書
書名 国際刑事裁判の政治学 平和と正義をめぐるディレンマ    
書名ヨミ コクサイ ケイジ サイバン ノ セイジガク 
著者名 下谷内 奈緒/著
著者名ヨミ シモヤチ ナオ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.5
ページ数 9,184,68p
大きさ 22cm
分類記号 329.67
分類記号 329.67
ISBN 4-00-022965-4
内容紹介 国際刑事裁判は紛争の平和的解決を阻害するのか。国際刑事裁判の法規範を考察し、紛争当事者に対する国際刑事訴追を政治学的に分析。平和と正義をめぐるディレンマの政治構造を、理論的考察と事例研究を通じて解き明かす。
著者紹介 東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻(国際関係論コース)博士課程修了。津田塾大学学芸学部国際関係学科講師。専門は国際政治学。
件名 戦争犯罪、国際刑事裁判所
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 2008年版の説明を思い切って削ぎ落として、その分2015年版を見つめ直してみたら、もっとやさしい改訂版になりました。
(他の紹介)目次 第1章 ISO9001を学ぶ前に
第2章 ISO9001って何?
第3章 ISO9001を理解するためのQ&A
第4章 ISO9001が意図することは?
第5章 内部監査と認証制度
第6章 品質マネジメントシステム構築と改善のポイント
第7章 ISO9001の活用に成功した組織


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。