山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

社会人のための基本のビジネスマナー これ1冊でOK!    

著者名 浅井 真紀子/監修
出版者 ナツメ社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2213062025336/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
336.47 336.47
ビジネスマナー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001351567
書誌種別 図書
書名 社会人のための基本のビジネスマナー これ1冊でOK!    
書名ヨミ シャカイジン ノ タメ ノ キホン ノ ビジネス マナー 
著者名 浅井 真紀子/監修
著者名ヨミ アサイ マキコ
出版者 ナツメ社
出版年月 2019.3
ページ数 207p
大きさ 21cm
分類記号 336.47
分類記号 336.47
ISBN 4-8163-6604-8
内容紹介 社会人になって、気持ちよく仕事を進めていくために必要なツールがビジネスマナー。働き方、ビジネス会話などのマナーをGood例とBad例で解説する。取り外せる冊子「電話応対基本フレーズ」付き。
件名 ビジネスマナー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 GoodマナーとBadマナーの違いが一目でわかる!導入マンガで楽しく読める!
(他の紹介)目次 基本1 社会人に必要な意識とイメージ管理
基本2 会社での働き方と仕事の基本
基本3 ビジネス会話のマナー
基本4 電話・メール・ビジネス文書のマナー
基本5 来客応対&訪問のマナー
基本6 人づき合いのマナー
基本7 冠婚葬祭のマナー
(他の紹介)著者紹介 浅井 真紀子
 株式会社スパークスラボマスタートレーナー。国際コミュニケーション学学士、心理学学士。学習院女子大学卒業。日本航空客室乗務員、研修会社講師を経て、枠に囚われない現場のニーズに即した学びと気づきの場を提供すべく、現会社設立に参画。その後、ホテルインターコンチネンタル東京ベイの研修支配人としても活躍。心理学やコミュニケーション学に基づいたメソッドをもとに、新入社員研修、接遇研修、管理職研修などを企画から実施まで手がけ、研修を通じ企業の人材育成に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。