機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界を変えた手紙 パスカル、フェルマーと<確率>の誕生    

著者名 キース・デブリン/[著]   原 啓介/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118544014417.1/デ/1階図書室51A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
417.1 417.1
野球 スポーツ医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000342940
書誌種別 図書
書名 世界を変えた手紙 パスカル、フェルマーと<確率>の誕生    
書名ヨミ セカイ オ カエタ テガミ 
著者名 キース・デブリン/[著]
著者名ヨミ キース デブリン
著者名 原 啓介/訳
著者名ヨミ ハラ ケイスケ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.10
ページ数 9,179,7p
大きさ 20cm
分類記号 417.1
分類記号 417.1
ISBN 4-00-006277-0
内容紹介 17世紀に、偶然の未来を数学的に覗き見るという概念「確率」の基盤をつくったパスカルとフェルマー。「未完のゲーム」といわれる問題に取り組む2人の往復書簡を紹介しながら、数学的な確率の誕生と発展の歴史を眺望する。
著者紹介 スタンフォード大学言語情報研究センター上級研究員、研究センター長。同大学数学科顧問教授、メディア・XリサーチネットワークとH-STAR研究所の共同設立者。全米科学振興協会フェロー。
件名 確率論-歴史
個人件名 Pascal Blaise、Fermat Pierre de
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 指導法で子どもの将来が決まる!野球障害の予防とパフォーマンス向上。「パワハラ」はNO!知っておきたいコーチング。身長はどう伸びる?高身長アスリートの育成法。
(他の紹介)目次 序章 知っておきたいコーチング(野球を通じて人を育てる
自己決定理論と内発的動機付け ほか)
第1章 「野球医学」基礎講座(おとなとジュニアのからだは違う
おとなとジュニアのからだは構造が違う ほか)
第2章 野球障害克服ガイド(野球肘編
野球肩編 ほか)
第3章 高身長選手の育成(成長余地を残した育成
身長を評価してみよう ほか)
第4章 知っておきたい技術と知識(長期選手育成を目指した技術と知識
パフォーマンスを構造化する ほか)
(他の紹介)著者紹介 馬見塚 尚孝
 トミー・ジョンをはじめとする野球障害の手術を日々行うとともに、高分解能MRI診断研究、コーチング学、スポーツ工学など幅広い分野の研究景観を有す。日本スポーツ協会スポーツドクター。元筑波大学硬式野球部部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。