検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ごちそうごよみ     

著者名 谷山 彩子/作
出版者 小学館
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013307700J/ゴ/絵本38絵本一般貸出貸出中  ×
2 旭山公園通1213198078J/ゴ/図書室絵本一般貸出在庫  
3 拓北・あい2312081785J/ゴ/図書室絵本一般貸出在庫  
4 ふしこ3213300316J38/タ/図書室絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
798 798.3
クイズ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001812140
書誌種別 図書
書名 ごちそうごよみ     
書名ヨミ ゴチソウゴヨミ 
著者名 谷山 彩子/作
著者名ヨミ タニヤマ アヤコ
出版者 小学館
出版年月 2023.11
ページ数 47p
大きさ 21×23cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-09-725247-4
内容紹介 お正月にはおせち料理、ひな祭りには菱餅やひなあられ…。ごちそうがつき物の行事の日。1月から12月まで日本で親しまれている行事を取り上げ、それぞれの日に食べるもの、そのごちそうの意味を紹介する絵本。
著者紹介 東京都出身。セツ・モードセミナー卒業。HBギャラリー勤務を経て、フリーのイラストレーターに。雑誌・書籍の挿画や広告の分野で幅広く活動。著書に「十二支えほん」など。
件名 食生活-日本、料理(日本)、年中行事-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一瞬で“しなやか”な脳に変わる本。知識の詰め込みでは絶対に解けない大人のための新感覚クイズ集。
(他の紹介)目次 1 突破力(たった1枚動かすだけで
みんなを唸らせる橋の架け方 ほか)
2 思考力(親子で地球一周した話
アルファベットと数字のひみつ ほか)
3 アイデア力(坂の町・東京を歩く
高校生になったら ほか)
4 問題解決力(共通する漢字を探せ
たのしい漢字しりとり ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。