機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

死と自由 フーコー、ドゥルーズ、そしてバロウズ    

著者名 沢野 雅樹/著
出版者 青土社
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113619225930.2/サ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
単位

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001215294
書誌種別 図書
書名 死と自由 フーコー、ドゥルーズ、そしてバロウズ    
書名ヨミ シ ト ジユウ 
著者名 沢野 雅樹/著
著者名ヨミ サワノ マサキ
出版者 青土社
出版年月 2000.6
ページ数 258p
大きさ 20cm
分類記号 930.278
分類記号 930.278
ISBN 4-7917-5818-8
内容紹介 現代を代表する哲学者フーコーとドゥルーズの死にまでいたる足跡をたどり、その思考と営為を「死と自由」の哲学へと凝縮。この哲学をそのままに生き、死んだのが、ビートの怪老人バロウズであったことを喝破する。
著者紹介 1960年生まれ。明治学院大学助教授。専攻は社会思想史。著書に「癩者の生」「ロックする哲学」「記憶と反復」など。
個人件名 Burroughs William S.、Foucault Michel、Deleuze Gilles
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 きみのせの高さは何センチメートル?ニンジンの重さは何グラム?じてんしゃのはやさはどのくらい?いろいろなものを単位をつかってはかってみよう。目に見えないほど小さなものをはかるには?コップの水は何をつかってはかる?めくって楽しい150のしかけ!
(他の紹介)目次 きちんとはかろう
長さをはかろう
平らな形と広さ(面積)
かさ(体積)
質量をはかろう
時間
はやさ
温度はどのくらい?
どんどん小さく
もっともっと大きく
チャンピオンをめざせ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。