蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0115295818 | R320.3/KO48/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000655131 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
国民法律百科大辞典 1 ア~カ |
| 書名ヨミ |
コクミン ホウリツ ヒヤツカ ダイジテン |
| 著者名 |
伊藤 正己/編集代表
|
| 著者名ヨミ |
イトウ マサミ |
| 出版者 |
ぎょうせい
|
| 出版年月 |
1984.11 |
| ページ数 |
636 |
| 大きさ |
27*26 |
| 分類記号 |
320.33
|
| 分類記号 |
320.33
|
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
産地、タブレット、ボンボン・ショコラ、マリアージュ、おすすめショコラトリー…知ることでもっと広がる奥の深い世界へようこそ。ショコラ界のピオニエ(先駆者)が教える味わいがうっとり深くなるちいさなお話。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 神さまの食べもの 第2章 違いをたのしむショコラ 第3章 タブレットでたのしむショコラ 第4章 ボンボン・ショコラでたのしむショコラ 第5章 マリアージュをたのしむショコラ 第6章 心からおすすめしたい世界の10軒 第7章 これからのショコラの話をしよう |
| (他の紹介)著者紹介 |
土屋 公二 1979年にパティシエとしてスタートを切り、3年後に渡仏。5年に渡り「ヴィヴァロア」「ダロワイヨ」「ピエールモデュイ」や有名ショコラトリーで修業。帰国後はパリの有名ショコラトリー東京店のシェフなどを務める。1999年、東京・富ヶ谷に「ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ」を開店。日々、さらなる味の追求とショコラ文化の普及に励んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ