山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ぼーるとぼくとくも   らいおんbooks  

著者名 加藤 休ミ/作
出版者 風濤社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 篠路コミ2510233154J/ボ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 絵本図書館1010191987J/ボ/絵本12A絵本一般貸出在庫  
3 絵本図書館1010191995J/ボ/絵本12A絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
383.1 383.1
衣服-歴史 縄文式文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001126208
書誌種別 図書
書名 ぼーるとぼくとくも   らいおんbooks  
書名ヨミ ボール ト ボク ト クモ 
著者名 加藤 休ミ/作
著者名ヨミ カトウ ヤスミ
出版者 風濤社
出版年月 2017.2
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-89219-424-5
内容紹介 おっきなボールを見つけた男の子。風の勢いでボールと一緒に空に浮かんでしまった。すると、ボールが「雲と遊んでゆこう」と話しかけてきた。ボールと男の子と雲は、うさぎ、ケーキ、けんだまなど、色々なかたちになって…。
著者紹介 1976年生まれ。北海道出身。クレヨン画家。絵本に「おさかないちば」「かんなじじおどり」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 列島各地から出土した縄文時代以降の編布(編物)・織物の実物・圧痕資料を集成し、その製作技法・用具、利用法、地域性の分析と近隣地域出土の資料、伝存資料などとの比較検討から、列島布文化の起源と特質を究明する。84遺跡429資料のデータを増補。
(他の紹介)目次 序章 縄文の布の研究にあたって
第1章 縄文時代の編布
第2章 編布と紛らわしい編物
第3章 弥生時代以降の編布
第4章 縄文時代の織物
第5章 植物性繊維の採集と精製法
第6章 近隣地域の編布
第7章 越後アンギンと時宗の阿弥衣
第8章 研究の途上で
(他の紹介)著者紹介 尾関 清子
 愛知県江南市生まれ。愛知県立尾北高等学校卒業、名古屋工業大学工業化学科内地留学。東海学園女子短期大学名誉教授。専攻は生活文化史。日本生活学会研究奨励賞(1988年)、第5回相沢忠洋賞(1996年)受賞。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。