蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
雑誌名 |
|
巻号名 |
2022年 4月号 vol.78 |
通番 |
00078 |
発行日 |
20220312 |
出版者 |
ザ・ブックスパブリッシング |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 1320112756 | | 書庫4図情 | | 雑誌 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2998000355611 |
巻号名 |
2022年 4月号 vol.78 |
通番 |
00078 |
発行日 |
20220312 |
特集記事 |
女の子が好きなモノ |
出版者 |
ザ・ブックスパブリッシング |
(他の紹介)内容紹介 |
感受性の“型”はいかにしてつくられたのか。千年ほころびない日本的美意識の原点に迫る。歌のレトリックと配列の緻密な分析から、天才編集者・紀貫之の企図を大胆に読み解く画期的論考。 |
(他の紹介)目次 |
序章 現代につながる「こころ」と「ことば」 1章 千百年前の編集者・紀貫之―歌集の“型”を創造する 2章 移ろう時と「こころ」―理想的な四季を創造する 3章 センチメンタルな知性―恋の顛末を創造する 4章 レトリックの想像力―見えないものにかたちを与える 5章 古今集の百年―和歌史を創造する 終章 文学史の新しい頁を開く |
前のページへ