検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スポーツの可能性とインテグリティ 高潔なスポーツによる豊かな社会を目指して  スポーツの未来を考える  

著者名 EY新日本有限責任監査法人/編
出版者 同文舘出版
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310297815780.1/ス/2階図書室WORK-438一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
780.1 780.1
スポーツ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001335596
書誌種別 図書
書名 スポーツの可能性とインテグリティ 高潔なスポーツによる豊かな社会を目指して  スポーツの未来を考える  
書名ヨミ スポーツ ノ カノウセイ ト インテグリティ 
著者名 EY新日本有限責任監査法人/編
著者名ヨミ イーワイ シンニホン ユウゲン セキニン カンサ ホウジン
出版者 同文舘出版
出版年月 2018.12
ページ数 5,163p
大きさ 21cm
分類記号 780.1
分類記号 780.1
ISBN 4-495-20881-3
内容紹介 スポーツはいかに人を成長させ、社会を豊かにするのか。スポーツの未来を守るために大切なことは何か。伊藤華英×マクドナルド山本恵理、大渕隆×為末大ら、スポーツの現場を知る識者たちが語り合った対話の記録。
件名 スポーツ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 スポーツはいかに私たちを成長させ、社会を豊かにするのか?スポーツの未来を守るために大切なことは何か?スポーツの現場を知る識者たちが本書のために語り合った対話の記録と、そこから浮かび上がる次世代のスポーツの発展を担う人びとへのメッセージ!
(他の紹介)目次 第1部 スポーツの起源を考える(スポーツという言葉の語源
高まるスポーツの社会性
スポーツが持つパワーの根源
スポーツ・インテグリティ)
第2部 スポーツの可能性を考える(対談1 伊藤華英氏×マクドナルド山本恵理氏「スポーツを通じた人間形成」
対談2 大渕隆氏×為末大氏「アスリートの成長とその環境」
対談3 東明有美氏×工藤陽子氏「アスリートの社会的活用」
対談4 山口香氏×マクリシュ・ヘザー氏「スポーツの変革力」
対談5 大河正明氏×黒石匡昭氏「スポーツと地域貢献」)
第3部 社会的資源としてのスポーツを考える(スポーツのレガシー
豊かなスポーツ文化のための5つの視点)
第4部 スポーツ・インテグリティを考える(スポーツ・コンプライアンス評価指標の開発
座談会 「スポーツ・インテグリティ」
スポーツ・インテグリティの重要性)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。