蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
日本ワイナリーの深淵 出色ワインのつくり手たち
|
| 著者名 |
鳥海 美奈子/著
|
| 出版者 |
さくら舎
|
| 出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310572936 | 588.5/ト/ | 2階図書室 | 502 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001721724 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本ワイナリーの深淵 出色ワインのつくり手たち |
| 書名ヨミ |
ニホン ワイナリー ノ シンエン |
| 著者名 |
鳥海 美奈子/著
|
| 著者名ヨミ |
トリウミ ミナコ |
| 出版者 |
さくら舎
|
| 出版年月 |
2022.11 |
| ページ数 |
271p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
588.55
|
| 分類記号 |
588.55
|
| ISBN |
4-86581-366-1 |
| 内容紹介 |
つくり手たちの情熱と試行錯誤のなかで、驚くほどおいしくなった日本ワイン。抜群の12のワイナリーのはじめての物語を紹介する。『サライ』WEBサイト連載に加筆、新たな生産者にも取材をして書籍化。 |
| 著者紹介 |
東京都生まれ。ノンフィクションライター。著書に「フランス郷土料理の発想と組み立て」など。 |
| 件名 |
ぶどう酒 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
ロシア近代絵画の煌めき―傑作クローズアップ イリヤ・レーピンとその時代 1 ロシアの歴史と伝承、聖書 2 農村の生活 3 近代化するロシア帝国 4 自然と風景 5 都市の人々 6 ロシア帝国の著名人たち 特集 身近な人々 |
| (他の紹介)著者紹介 |
籾山 昌夫 ニューヨーク大学大学院美術研究所修士課程修了、博士課程退学。学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位取得退学。神奈川県立近代美術館学芸員となり、現在は普及課長。ロシア、東欧、映像に関する展覧会を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ