機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

東大を出たあの子は幸せになったのか 「頭のいい女子」のその後を追った    

著者名 樋田 敦子/著
出版者 大和書房
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013184249367/ヒ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513944255367/ヒ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
3 北区民2113139808367/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001330269
書誌種別 図書
書名 東大を出たあの子は幸せになったのか 「頭のいい女子」のその後を追った    
書名ヨミ トウダイ オ デタ アノ コ ワ シアワセ ニ ナッタ ノカ 
著者名 樋田 敦子/著
著者名ヨミ ヒダ アツコ
出版者 大和書房
出版年月 2018.12
ページ数 269p
大きさ 19cm
分類記号 367.21
分類記号 367.21
ISBN 4-479-39316-0
内容紹介 東大を目指した理由は。親や親族に東大卒がいるか。受験勉強のやり方は。東大女子のメリットとデメリットは。勉強は幸せをつかむ手助けになるか-。東大卒女子30人に現状や思いを聞き、彼女たちがたどった軌跡を追う。
著者紹介 東京生まれ。明治大学法学部卒業。新聞記者を経てフリーランスに。多くの雑誌やネットメディアで女性や子どもたちの問題をテーマに取材執筆を行うほか、テレビやラジオの番組構成も担当。
件名 女性、学歴社会、東京大学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 邪馬台国と狗奴国が争っていた時代を駆け抜けた王は愛知県犬山市の北方、木曽川を眼下に望み、濃尾平野を見渡す山頂の前方後方墳に葬られた。東海にのみ存在する不思議な文様を刻む鏡や、当時の工芸技術の粋をあつめた緑に輝く石製品が、この地域に登場した英雄を伝える。
(他の紹介)目次 第1章 白山平の古墳(東之宮古墳の調査
三九年の歳月)
第2章 山頂に王墓をつくる(山頂に残された軌跡
石と土アゲの古墳
山頂の前方後円墳
王が眠る石の部屋)
第3章 捧げられた宝物(宝石箱からの便り
刀と剣と斧
破られた鏡
王が活躍した暦年代)
第4章 迩波の王(邪馬台国・狗奴国の時代
迩波の里
迩波四代の大王墓
冬至の王)
第5章 はじまりの地に集う


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。