検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

元F1エンジニアの歩行アシスト開発奮闘記 ホンダの新たな挑戦    

著者名 伊藤 寿弘/著
出版者 講談社ビーシー
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310278310494.78/イ/2階図書室WORK-436一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩崎 允胤
2002
121.6 121.6
日本思想-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001322453
書誌種別 図書
著者名 伊藤 寿弘/著
著者名ヨミ イトウ ヒサヒロ
出版者 講談社ビーシー
出版年月 2018.10
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-220974-8
分類記号 494.78
分類記号 494.78
書名 元F1エンジニアの歩行アシスト開発奮闘記 ホンダの新たな挑戦    
書名ヨミ モト エフワン エンジニア ノ ホコウ アシスト カイハツ フントウキ 
副書名 ホンダの新たな挑戦
副書名ヨミ ホンダ ノ アラタ ナ チョウセン
内容紹介 2015年、ホンダは人の歩行と協調しながら移動する身体への装着型ロボット、Honda歩行アシストの商品化に成功。ホンダが医療福祉介護領域へ参入するにあたり、開発や検証、商品化などの経緯や苦労した点をまとめる。
件名1 リハビリテーション
件名2 歩行
件名3 福祉機器

(他の紹介)内容紹介 「文明開化」や「自由民権運動」の高揚をへて新しい時代の胎動をつかみだした近代日本の知識人たち。その思想的格闘を壮大な輪郭で描く。
(他の紹介)目次 第1章 文明開化とその思想(新しい時代・文明開化
西周
加藤弘之(その一)―天賦人権・立憲政体論
田口卯吉と『日本開化小史』
福沢諭吉(その一)―生涯と「実学」
中村正直
宗教と哲学)
第2章 自由民権運動とその思想(自由民権運動の興起と展開
中江兆民と自由民権思想)
(他の紹介)著者紹介 岩崎 允胤
 1921年東京に生まれる。北海道大学教授、一橋大学教授、大阪経済法科大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。