蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180393548 | 361.8/ブ/ | 1階図書室 | 44A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4013309382 | 361/ブ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5013034706 | 361/ブ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513934884 | 361/ブ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
中央区民 | 1113222259 | 361/ブ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
白石区民 | 4113302899 | 361/ブ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
労働者 高齢者 貧困 ホームレス 労働問題-アメリカ合衆国
ディスカバー・アウォーズノンフィクション部門最優秀賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001318784 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ノマド 漂流する高齢労働者たち |
書名ヨミ |
ノマド |
著者名 |
ジェシカ・ブルーダー/著
|
著者名ヨミ |
ジェシカ ブルーダー |
著者名 |
鈴木 素子/訳 |
著者名ヨミ |
スズキ モトコ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
354,13p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
361.85
|
分類記号 |
361.85
|
ISBN |
4-393-33364-8 |
内容紹介 |
一見、キャンピングカー好きの気楽なリタイア族。その実、車上生活をしながら、過酷な労働現場を渡りあるく人々。アメリカのリーマンショック後の新しい高齢貧困層に密着し、老後なき現代社会をルポルタージュする。 |
著者紹介 |
ジャーナリスト。コロンビア大学ジャーナリズム大学院で教鞭もとる。「ノマド」でディスカバー・アウォーズのノンフィクション部門最優秀賞を受賞。 |
件名 |
労働者、高齢者、貧困、ホームレス、労働問題-アメリカ合衆国 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
ディスカバー・アウォーズノンフィクション部門最優秀賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
一見、キャンピングカー好きの気楽なリタイア族。その実、車上生活しながら、過酷な労働現場を渡りあるく人々がいる。気鋭のジャーナリストが数百人に取材、老後なき現代社会をルポ。日本の明日を予見するノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
第1部(スクイーズ・イン 八方塞がり アメリカを生きのびる ほか) 第2部(アマゾン・タウン クォーツサイト ラバートランプ集会 ほか) 第3部(ホはホームレスのホ RTRへの帰郷 椰子の殻に入るタコ) |
(他の紹介)著者紹介 |
ブルーダー,ジェシカ ジャーナリストとしてサブカルチャーと経済問題を中心に取材・執筆活動を行うかたわら、2008年からコロンビア大学ジャーナリズム大学院で教鞭をとる。『ニューヨーク・タイムズ』に長年にわたり寄稿するほか、AP通信、ロイターなど多数の媒体で記事や写真を発表。多数のウェブマガジンのコラム執筆や編集にも携わる。『ノマド―漂流する高齢労働者たち』はディスカバー・アウォーズのノンフィクション部門で2017年の最優秀賞を受賞。J・アンソニー・ルーカス賞およびヘレン・バーンスタイン賞においては最終候補リストに残った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 素子 翻訳家。埼玉大学教養学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ