山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

蘇える鬼平犯科帳 池波正太郎と七人の作家  文春文庫  

著者名 池波 正太郎/著   逢坂 剛/著   上田 秀人/著   梶 よう子/著   風野 真知雄/著   門井 慶喜/著   土橋 章宏/著   諸田 玲子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180707432913.6/ヨミ/1階文庫92一般図書一般貸出在庫  
2 元町3013019991913.6/ヨミ/図書室9B一般図書一般貸出在庫  
3 9013225330913.6/ヨミ/文庫236一般図書一般貸出在庫  
4 中央区民1113248742913/ヨ/文庫一般図書一般貸出在庫  
5 白石区民4113291225913/ヨ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
6 豊平区民5113161359913/ヨ/文庫一般図書一般貸出在庫  
7 西区民7113261171913/ヨ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
8 拓北・あい2312058270913/イ/文庫一般図書一般貸出在庫  
9 藤野6213213249913/ヨ/文庫一般図書一般貸出在庫  
10 はちけん7410380401913/イ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池波 正太郎 逢坂 剛 上田 秀人 梶 よう子 風野 真知雄 門井 慶喜 土橋 章宏 諸田 玲子
2018
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001315891
書誌種別 図書
書名 蘇える鬼平犯科帳 池波正太郎と七人の作家  文春文庫  
書名ヨミ ヨミガエル オニヘイ ハンカチョウ 
著者名 池波 正太郎/著
著者名ヨミ イケナミ ショウタロウ
著者名 逢坂 剛/著
著者名ヨミ オウサカ ゴウ
著者名 上田 秀人/著
著者名ヨミ ウエダ ヒデト
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.10
ページ数 395p
大きさ 16cm
分類記号 913.68
分類記号 913.68
ISBN 4-16-791160-7
内容紹介 「鬼平」誕生から50年。逢坂剛、諸田玲子、土橋章宏、上田秀人、門井慶喜、風野真知雄、梶よう子が、新たに「鬼平」に命を吹き込んだ短編集。池波正太郎が自ら選んだ傑作短編も収録。
件名 小説(日本)-小説集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「鬼平」復活!逢坂剛は「平蔵シリーズ」の特別版、上田秀人は武家という官僚社会で生きる若き平蔵の苦悩を、諸田玲子は妖盗・葵小僧と鬼平の再対決、風野真知雄は「耳袋秘帖」鬼平版。門井慶喜が木村忠吾の食欲の夏を描けば、土橋章宏は平蔵と料理人の味対決、梶よう子は史実の長谷川平蔵に迫る。本家も自選短篇で特別参加。
(他の紹介)著者紹介 池波 正太郎
 1923年東京生まれ。新国劇の舞台で多くの戯曲を発表し、60年「錯乱」で第四十三回直木賞を受賞。88年第三十六回菊池寛賞受賞。90年5月3日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
逢坂 剛
 1943年東京都生まれ。中央大学法学部卒業後、博報堂に入社。80年「暗殺者グラナダに死す」でオール讀物推理小説新人賞を受賞。87年『カディスの赤い星』で直木賞、日本推理作家協会賞を受賞。97年より執筆に専念。2015年『平蔵狩り』で吉川英治文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 秀人
 1959年大阪府生まれ。大阪歯科大学を卒業し、大阪府下で歯科医院を開業。97年小説クラブ新人賞佳作「身代わり吉右衛門」でデビュー。2010年『孤闘立花宗茂』で中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梶 よう子
 東京都生まれ。フリーライターのかたわら小説を執筆する。2005年「い草の花」で九州さが大衆文学賞大賞受賞、08年「一朝の夢」で松本清張賞を受賞し、同作で単行本デビュー。16年『ヨイ豊』で直木賞候補となり、歴史時代作家クラブ賞作品賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
風野 真知雄
 1951年福島県生まれ。立教大学法学部卒業。フリーライターとして活動したのち、92年に「黒牛と妖怪」で歴史文学賞を受賞し作家デビュー。2015年『沙羅沙羅越え』で中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
門井 慶喜
 1971年群馬県生まれ。同志社大学文学部卒業。2003年「キッドナッパーズ」でオール読物推理小説新人賞を受賞。18年『銀河鉄道の父』で直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土橋 章宏
 1969年大阪府生まれ。関西大学工学部卒業。「超高速!参勤交代」で城戸賞を受賞。2013年、同作の小説で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
諸田 玲子
 静岡県生まれ。上智大学文学部英文科卒業。2003年『其の一日』で吉川英治文学新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。