山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

アメリカの世紀と日本 黒船から安倍政権まで    

著者名 ケネス・B.パイル/[著]   山岡 由美/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180655888210.7/パ/1階図書室33B一般図書一般貸出在庫  
2 西区民7113239326210/パ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
778.04 778.04
映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001512573
書誌種別 図書
書名 アメリカの世紀と日本 黒船から安倍政権まで    
書名ヨミ アメリカ ノ セイキ ト ニホン 
著者名 ケネス・B.パイル/[著]
著者名ヨミ ケネス B パイル
著者名 山岡 由美/訳
著者名ヨミ ヤマオカ ユミ
出版者 みすず書房
出版年月 2020.9
ページ数 458,54p
大きさ 20cm
分類記号 210.76
分類記号 210.76
ISBN 4-622-08936-0
内容紹介 米国と密接で特異な関係を結んだ敗戦国日本は、無条件降伏政策の呪縛と米国覇権の時代をどう生きたのか。政治、経済、社会、法律、精神という多方位から容赦なく描き出す。米国きっての日本研究者による、痛切な日本現代史。
著者紹介 ワシントン大学歴史学部および同大学ヘンリー・M・ジャクソン国際研究所名誉教授。全米アジア研究所設立、所長を務める。勲四等旭日中綬章を受章。著書に「欧化と国粋」「日本への疑問」など。
件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)、日本-歴史-平成時代、日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 日本経済新聞 朝日新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 ホラー映画をこよなく愛し、前人未踏のホラーを撮り上げた現代最高の映画作家が語る、映画のこわさ、映画のふしぎ。「ホラー映画とは何か」にはじまり、ホラー映画ベスト50、生涯映画ベスト10、敬愛する監督たちに捧げるエッセイから映画祭滞在記まで。全作品録を大幅増補し、待望の復刊!
(他の紹介)目次 序章 映画の授業
映画はおそろしい
おそろしい映画の正体
ビデオも歌もおそろしい
地獄の11人
地獄の5本
おそろしい欲望
ゲームだっておそろしい
地獄の読書録
地獄のダイアリー
終章 人間なんかこわくない
黒沢清全作品録
(他の紹介)著者紹介 黒沢 清
 1955年、兵庫県生まれ。映画監督。立教大学在学中、蓮實重彦の映画表現論を受講、『SCHOOL DAYS』『しがらみ学園』などの8ミリ映画で注目を浴びる。長谷川和彦、相米慎二らの助監督を経て83年『神田川淫乱戦争』で商業映画デビュー。2001年、『回路』で第54回カンヌ国際映画祭国際批評家連盟賞を受賞。以降も、カンヌ、ヴェネチア、ベルリンなど国際映画祭に多く出品し、『トウキョウソナタ』で第61回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門審査員賞、『岸辺の旅』で第68回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門監督賞など受賞多数。16年公開の『ダゲレオタイプの女』で海外初進出を果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。