山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地域分散型エネルギーシステム     

著者名 植田 和弘/監修   大島 堅一/編著   高橋 洋/編著
出版者 日本評論社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180059461501.6/チ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 宗樹

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001087325
書誌種別 図書
書名 地域分散型エネルギーシステム     
書名ヨミ チイキ ブンサンガタ エネルギー システム 
著者名 植田 和弘/監修
著者名ヨミ ウエタ カズヒロ
著者名 大島 堅一/編著
著者名ヨミ オオシマ ケンイチ
著者名 高橋 洋/編著
著者名ヨミ タカハシ ヒロシ
出版者 日本評論社
出版年月 2016.9
ページ数 10,313p
大きさ 21cm
分類記号 501.6
分類記号 501.6
ISBN 4-535-55811-3
内容紹介 大規模集中型エネルギーシステムは、大きな限界にぶつかっている。地域分散型エネルギーシステムを日本の中心的エネルギーにするための戦略的課題について整理し、戦略的解決方策を提示する。
件名 エネルギー
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 空に浮かぶ雲の中に古代から存在してきた微生物。それらが変異し大量発生、周囲の酸素を吸収するようになった。その雲が自重で地面に落下。その現象が起きた地点は急激な酸欠状態になり、ほとんどの生物が死んでいくという惨状が次次と発生。だがその予測不能な事態に、人間は有効な手立てを何も見いだせないでいた。終末感が漂う時代、人々はいかに生きるのかを選び始める。普段どおりの生活を続ける者、新興宗教に救いを求める者、微かな生存に望みを託す者、いっそ鮮やかな死を望む者、そして―。
(他の紹介)著者紹介 山田 宗樹
 1965年愛知県生まれ。98年「直線の死角」で第18回横溝正史ミステリ大賞を受賞。2003年に発表した『嫌われ松子の一生』が映画化、ドラマ化され大ベストセラーになる。13年「百年法」で、第66回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。