機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

発達障害の子どもたちから教わった35のチェンジスキル 大人が変われば、子どもが変わる    

著者名 阿部 利彦/著
出版者 合同出版
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180797482378.8/ア/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
378 378.8
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001497819
書誌種別 図書
書名 発達障害の子どもたちから教わった35のチェンジスキル 大人が変われば、子どもが変わる    
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ コドモタチ カラ オソワッタ サンジュウゴ ノ チェンジ スキル 
著者名 阿部 利彦/著
著者名ヨミ アベ トシヒコ
出版者 合同出版
出版年月 2020.7
ページ数 82p
大きさ 26cm
分類記号 378
分類記号 378.8
ISBN 4-7726-1416-0
内容紹介 身の回りの大人の姿をモデルにして育ち、大人との関わりの中から多くのことを吸収し、変容していく子どもたち。大人こそがまず変わるべきなのでは? 発達障害の子どもの保護者に向け、35の応援スキルを紹介する。
著者紹介 星槎大学大学院教授。
件名 発達障害
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 哲学には全世界を変える力がやどる。哲学者と作家の対話。
(他の紹介)目次 第1章 現代哲学とは何か(「哲学」という言葉
哲学と思想のちがい ほか)
第2章 同時代の哲学(ヨーロッパ内部の相互関係
哲学の体系化 ほか)
第3章 マルクス主義のゆくえ(マルクス主義諸派の哲学的位置
通俗と啓蒙について ほか)
第4章 現代哲学のたたかい(スペイン市民戦争への関心
人民戦線の成立とその内部矛盾 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。