蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
吹奏楽大全集VOL.4:海の誇りブリタニア:イギリス・マーチ集 勇士のあとつぎ
|
| 著者名 |
|
| 出版者 |
クラウンレコード
|
| 出版年月 |
1986.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0140059999 | DM193/ス/ | 2階図書室 | 202B | 視CD | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
蜘蛛 : なぜ神で賢者で女なのか
野村 育世/著
ハチは心をもっている : 1匹が秘…
ラース・チットカ…
知れば楽しいクモの世界 : 網のひ…
馬場 友希/著
蜂の奇妙な生物学 : 1冊まるごと…
光畑 雅宏/著,…
ハチハンドブック
藤丸 篤夫/著
知って楽しむハチ暮らし入門 : 刺…
安藤 竜二/著
クモの世界 : カラー版 : 糸を…
浅間 茂/著
クモの巣ハンドブック
馬場 友希/著,…
世界のクモ : 分類と自然史からみ…
ノーマン・I.プ…
クモのイト
中田 兼介/著
クモの奇妙な世界 : その姿・行動…
馬場 友希/著
ハエトリグモ : ちいさなハンター
坂本 昇久/写真…
バトル・ブレイブスVS.猛毒ヘビと…
小野 展嗣/監修…
糸を出すすごい虫たち
大崎 茂芳/著
人を襲うハチ : 4482件の事例…
小川原 辰雄/著…
どっちが強い!?ハチvsクモ : …
ジノ/ストーリー…
蜂と蟻に刺されてみた : 「痛さ」…
ジャスティン・O…
ハエトリグモハンドブック
須黒 達巳/著
二[紋][長]脚蜂 : はち(中国…
得田 之久/著
まちぶせるクモ : 網上の10秒間…
中田 兼介/著,…
クモの糸でバイオリン
大崎 茂芳/著
ハチのくらし大研究 : 知恵いっぱ…
松田 喬/著
うまれたよ!クモ
新開 孝/写真・…
まちぼうけの生態学 : アカオニグ…
遠藤 知二/文,…
おいかけっこの生態学 : キスジベ…
遠藤 知二/文,…
クモ
新海 栄一/文・…
ずかんハチ : 見ながら学習調べて…
松本 吏樹郎/監…
クモはなぜ糸をつくるのか? : 糸…
Leslie B…
クモの巣図鑑 : 巣を見れば、クモ…
新海 明/著,谷…
糸の博物誌 : ムシたちが糸で織り…
齋藤 裕/共編,…
狩蜂生態図鑑 : ハンティング行動…
田仲 義弘/著
はえとりぐものはっちゃん
高家 博成/脚本…
毒グモ騒動の真実 : セアカゴケグ…
清水 裕行/著,…
いたずらだいこんとぶんぶんはち
浅沼 とおる/作…
こがねぐも
甲斐 信枝/さく…
クモのいと
新開 孝/写真・…
おどろきのクモの世界 : 網をはる…
新海 栄一/著,…
ハチに刺されないために
100の知識昆虫とクモ
スティーブ・パー…
ハチのふしぎとアリのなぞ
矢島 稔/著
ガラス蜘蛛
モーリス・メーテ…
写真・日本クモ類大図鑑
千国 安之輔/著
クモの糸の秘密
大崎 茂芳/著
クモの網 : What a Won…
必殺毒針戦士サソリ対超巨大グモタラ…
イザベル・トーマ…
タランチュラ&サソリ
相原 和久/著,…
日本のクモ
新海 栄一/著
ハチとフィールドと
坂上 昭一/著
クモのひみつ
栗林 慧/著
クモ
今森 光彦/文・…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
3004000003546 |
| 書誌種別 |
視聴覚CD |
| 書名 |
吹奏楽大全集VOL.4:海の誇りブリタニア:イギリス・マーチ集 勇士のあとつぎ |
| 書名ヨミ |
スイソウガク ダイゼンシユウ 04 ウミ ノ ホコリ ブリタ |
| 著者名 |
ジョン・マッケンジー・ローガン/作曲
|
| 著者名ヨミ |
ローガン ジヨンマツケンジ |
| 著者名 |
トーマス・ビグッド/作曲 |
| 著者名ヨミ |
トーマス・ビグッド |
| 著者名 |
トーマス・ビッドグッド/作曲 |
| 著者名ヨミ |
トーマス・ビッドグッド |
| 出版者 |
クラウンレコード
|
| 出版年月 |
1986.9 |
| 大きさ |
12 |
| 分類記号 |
M193
|
| 分類記号 |
M193
|
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
動物を悪用して金もうけをたくらむ組織FWWを解散に追いこんだXベンチャー調査隊だったが、休む間もなく新たな任務を言いわたされる。それはクロゴケグモやスズメバチが大量発生している二つの現場で問題を解決し、動物データを収集するというかつてないレベルで大変危険な任務だった―! |
| (他の紹介)目次 |
1章 大バトル、ふたたび 2章 ハチの大群 3章 暗闇の恐怖 4章 巨大なハチの巣 5章 ギリギリの攻防 6章 出口はどこだ? 7章 新たなバーチャル対決 8章 一撃必殺の毒 |
| (他の紹介)著者紹介 |
ジノ 2008年ゲンパック・スターズ(GEMPAK STARZ)入社。主にXベンチャーシリーズの企画と脚本を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 丸山 宗利 昆虫学者。現在は九州大学の准教授で九州大学総合研究博物館に所属し、東南アジアでの現地調査も続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 海の誇りブリタニア/海上自衛隊東京音楽隊
-
-
2 花のほほえみ/海上自衛隊東京音楽隊
-
-
3 大草原の花/航空自衛隊航空中央音楽隊
-
-
4 友情の絆/陸上自衛隊中央音楽隊
-
-
5 勇士のあとつぎ/航空自衛隊航空中央音楽隊
-
-
6 海の歌/陸上自衛隊中央音楽隊
-
-
7 シン・レッド・ライン/陸上自衛隊中央音楽隊
-
-
8 ボギー大佐/海上自衛隊東京音楽隊
-
-
9 砲声/航空自衛隊航空中央音楽隊
-
-
10 風変わりな少佐/海上自衛隊東京音楽隊
-
-
11 ナイルの護り/陸上自衛隊中央音楽隊
-
-
12 赤井外套/陸上自衛隊中央音楽隊
-
-
13 青い悪魔/陸上自衛隊中央音楽隊
-
-
14 観閲式/航空自衛隊航空中央音楽隊
-
-
15 空中分列式/航空自衛隊航空中央音楽隊
-
-
16 カンガルー/海上自衛隊東京音楽隊
-
-
17 無敵/海上自衛隊東京音楽隊
-
-
18 カリヨン/海上自衛隊東京音楽隊
-
前のページへ