山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

合戦地図で読み解く戦国時代   SBビジュアル新書  

著者名 榎本 秋/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013127868210.4/エ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
2 はっさむ7313125853210/エ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

榎本 秋
2018
210.47 210.47
日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代 合戦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001298404
書誌種別 図書
書名 合戦地図で読み解く戦国時代   SBビジュアル新書  
書名ヨミ カッセン チズ デ ヨミトク センゴク ジダイ 
著者名 榎本 秋/著
著者名ヨミ エノモト アキ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2018.8
ページ数 191p
大きさ 18cm
分類記号 210.47
分類記号 210.47
ISBN 4-7973-9458-0
内容紹介 名将はどう決断し、時代はどう動いたのか? 河越夜戦、川中島の戦い、長篠の戦い、大坂の陣など、後世に大きな影響を与えた名合戦を厳選し、勢力図と合戦図を豊富に盛り込みながら、戦国時代の全体像を解説する。
件名 日本-歴史-室町時代、日本-歴史-安土桃山時代、合戦
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 綺羅星のごとき名将が次々と頭角を現し、己の武勇と才覚、そしてまた人徳を武器にして相争った戦国時代。全国各地で繰り広げられた無数の争いの中には、群雄の興亡に直結した合戦、時代の流れを決定づけた重要な合戦が存在する。そうした、後世に大きな影響を与えた名合戦を厳選し、勢力図と合戦図を豊富に盛り込みながら戦国時代の全体像を解説するのが本書である。勢力図で時代の流れを追い、合戦地図で戦場を俯瞰すれば、名将たちの戦略、そして生き様までが見えてくるだろう。
(他の紹介)目次 応仁の乱(細川勝元ほか東軍 対 山名宗全ほか西軍)
河越夜戦(北条氏康 対 上杉・古河公方連合軍)
厳島の戦い(毛利元就 対 陶晴賢)
川中島の戦い(武田信玄 対 上杉謙信)
桶狭間の戦い(織田信長 対 今川義元)
姉川の戦い(織田信長・徳川家康 対 浅井長政・朝倉援軍)
長篠の戦い(織田信長・徳川家康 対 武田勝頼)
山崎の戦い(羽柴秀吉 対 明智光秀)
摺上原の戦い(伊達政宗 対 蘆名義広)
小田原征伐(豊臣秀吉 対 北条氏直)
関ヶ原の戦い(徳川家康ほか東軍 対 石田三成ほか西軍)
大坂の陣(冬)(徳川家康 対 豊臣秀頼)
大坂の陣(夏)(徳川家康 対 豊臣秀頼)
(他の紹介)著者紹介 榎本 秋
 1977年東京生まれ。文芸評論家。歴史解説書や新書、評論や解説などを数多く手がける。福原俊彦名義で時代小説も執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。