蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113808083 | J/ア/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9011610863 | J/ア/ | 絵本 | 26 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
菊水元町 | 4310218138 | J/ア/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001740788 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
注目企業の実例から学ぶパワポ作成術 40社 |
書名ヨミ |
チュウモク キギョウ ノ ジツレイ カラ マナブ パワポ サクセイジュツ |
著者名 |
パワポ研/著
|
著者名ヨミ |
パワポケン |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
336.49
|
分類記号 |
336.49
|
ISBN |
4-04-606047-1 |
内容紹介 |
メルカリ、サイバーエージェント、DeNA、Gunosy…。第一線で活躍している企業のパワポを徹底解説。資料のレイアウト、情報デザイン、色使い、構成の仕方など、センスのいいパワポを作成するためのノウハウを紹介。 |
件名 |
プレゼンテーション、プレゼンテーションソフト |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
地域のロゴス ことばの変化のダイナミクス スタイルとしての「ネオ方言」 スタイル切り換えの様相 フィールドワークの方法 関西方言の現在 変容する大阪ことば 世代とことば 方言の意識化について ことばの社会的多様性 新しい発話スタイルに対する評価 方言研究における不易と流行 「方言周圏論」の陥穽を超えて “書評”添田健次郎著『日本語アクセント史の諸問題』 方言研究の新たなる出発 |
(他の紹介)著者紹介 |
真田 信治 大阪大学名誉教授。1946年、富山県生まれ。東北大学大学院修了(1970年)。文学博士(大阪大学、1990年)。国立国語研究所研究員、大阪大学大学院教授などを経て現職。専門は、日本語学・社会言語学・接触言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ