蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
いちばんやさしい!大人のためのスマホ入門 すぐわかるスマホの使い方はじめの一歩 EIWA MOOK
|
| 出版者 |
英和出版社
|
| 出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001431743 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
いちばんやさしい!大人のためのスマホ入門 すぐわかるスマホの使い方はじめの一歩 EIWA MOOK |
| 書名ヨミ |
イチバン ヤサシイ オトナ ノ タメ ノ スマホ ニュウモン |
| 出版者 |
英和出版社
|
| 出版年月 |
2019.12 |
| ページ数 |
127p |
| 大きさ |
30cm |
| 分類記号 |
694.6
|
| 分類記号 |
007.63
|
| ISBN |
4-86545-763-6 |
| 内容紹介 |
スマホの基本操作から、電話やメール、インターネットの使いこなし方、写真・動画・音楽の楽しみ方、便利なアプリ、トラブル解消法などを、画面写真でわかりやすく解説する。iPhone、Android両対応。 |
| 件名 |
スマートフォン |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
地域のロゴス ことばの変化のダイナミクス スタイルとしての「ネオ方言」 スタイル切り換えの様相 フィールドワークの方法 関西方言の現在 変容する大阪ことば 世代とことば 方言の意識化について ことばの社会的多様性 新しい発話スタイルに対する評価 方言研究における不易と流行 「方言周圏論」の陥穽を超えて “書評”添田健次郎著『日本語アクセント史の諸問題』 方言研究の新たなる出発 |
| (他の紹介)著者紹介 |
真田 信治 大阪大学名誉教授。1946年、富山県生まれ。東北大学大学院修了(1970年)。文学博士(大阪大学、1990年)。国立国語研究所研究員、大阪大学大学院教授などを経て現職。専門は、日本語学・社会言語学・接触言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ