蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6013127029 | J70/テ/ | 図書室 | J4 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001805436 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミケランジェロ 天才芸術家ものがたり |
書名ヨミ |
ミケランジェロ |
著者名 |
ルイゾン・クジ/文
|
著者名ヨミ |
ルイゾン クジ |
著者名 |
マルタン・デバ/絵 |
著者名ヨミ |
マルタン デバ |
著者名 |
古川 萌/監修 |
著者名ヨミ |
フルカワ モエ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
38p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
702.37
|
分類記号 |
702.37
|
ISBN |
4-12-005705-2 |
内容紹介 |
多くの才能をもった天才ミケランジェロの芸術世界へようこそ。「ダヴィデ像」や「システィーナ礼拝堂天井画」など、彼が遺した傑作とともに、その人生を紹介する。 |
著者紹介 |
パリ大学ソルボンヌ校で、美術史・考古学を学ぶ。ミラン社勤務。 |
個人件名 |
Michelangelo |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
大腸は膨大な嫌気性細菌の住む、まさに酸素なき暗黒世界。この腸内細菌が病気の多様性に直結する。腸内で起こる腐敗現象が、肥満やがん、免疫不全など多くの疾病に関わり、腐敗の原因「悪玉菌」の多い腸はそのまま病気の温床となる。だが、小さな努力で腸内環境は病気から健康長寿の発信源へすぐに変わる。つまり腸内で、腐敗ではなく発酵を起こすのだ。では、よき発酵のために毎日、何を食べればよいのか。これからは食の知恵をめぐらし大便を通じて自分の腸を徹底管理するのだ―。知的かつ、これ以上ない簡単な食と生活の改善方法を伝授。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに―「長寿菌」とはなにか 第1章 長寿の村を訪ねて 第2章 21世紀は「腸の時代」 第3章 「美腸」をつくる 第4章 腸内細菌研究の最前線 第5章 大便発酵革命 |
(他の紹介)著者紹介 |
辨野 義己 1948年大阪府生まれ。国立研究開発法人理化学研究所科技ハブ産連本部辨野特別研究室特別招聘研究員。農学博士。専門領域は腸内環境学、微生物分類学。酪農学園大学獣医学科卒。東京農工大学大学院を経て、2009年より現職。DNA解析により腸内細菌を多数発見。腸内細菌と病気の関係を掘り下げて研究し、文部科学大臣表彰・科学技術賞(理解増進部門・2009年)ほか数々の学会賞を受賞。ビフィズス菌・乳酸菌の高い健康効果を訴える「うんち博士」としてテレビ、雑誌などのマスコミに広く取り上げられており、講演活動も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ