機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

ふしぎな日本人 外国人に理解されないのはなぜか  ちくま新書  

著者名 塚谷 泰生/著   ピーター・バラカン/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013156826361/ツ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6013115974361/ツ/新書26一般図書一般貸出在庫  
3 苗穂・本町3413137906361/ツ/新書一般図書一般貸出在庫  
4 もいわ6311919739361/ツ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
323.96 323.96

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001645531
書誌種別 図書
書名 ふしぎな日本人 外国人に理解されないのはなぜか  ちくま新書  
書名ヨミ フシギ ナ ニホンジン 
著者名 塚谷 泰生/著
著者名ヨミ ツカタニ ヤスオ
著者名 ピーター・バラカン/著
著者名ヨミ ピーター バラカン
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.1
ページ数 301p
大きさ 18cm
分類記号 361.42
分類記号 361.42
ISBN 4-480-07457-7
内容紹介 日本の集団主義は、世界にも稀な高度労働集約で行われる稲作にこそ起源がある。ヨーロッパでビジネスを展開してきた塚谷泰生と、日本人を知り尽くすピーター・バラカンが、日本文化の面白さや特殊性を縦横無尽に語り尽くす。
著者紹介 1957年埼玉県生まれ。機械、食品全般の輸出入、食品製造のコンサル業務を手掛ける。
件名 日本人
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 “鬼平”こと長谷川平蔵に薫陶を受けた火盗改与力剣崎鉄三郎は、新しいお頭・森山孝盛のもと、配下の“剣組”を率いて、関八州最大の盗賊団にして積年の宿敵“雲竜党”を追っていた。ある日、江戸を離れて捕物に向かうが肩透かし、戻るとお頭の奥方と子供らを人質に、悪党たちが役宅に立て籠もっていた…。“鬼神”と恐れられる剣崎と命知らずの“剣組”が、裏で糸引く宿敵に迫る。
(他の紹介)著者紹介 藤 水名子
 1964年、東京生まれ。作新学院を経て、日本大学文理学部中国文学科に学ぶ。1991年、『涼州賦』(集英社刊)にて「小説すばる新人賞」受賞。主に、中国・日本を舞台とした歴史小説、時代小説を発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。