蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116495458 | 954.7/ト/ | 1階図書室 | 69B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006400103180 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
イデーの鏡 |
| 書名ヨミ |
イデー ノ カガミ |
| 著者名 |
ミシェル・トゥルニエ/[著]
|
| 著者名ヨミ |
ミシェル トゥルニエ |
| 著者名 |
宮下 志朗/訳 |
| 著者名ヨミ |
ミヤシタ シロウ |
| 出版者 |
白水社
|
| 出版年月 |
2004.2 |
| ページ数 |
222,7p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
954.7
|
| 分類記号 |
954.7
|
| ISBN |
4-560-04777-4 |
| 内容紹介 |
「男と女」「愛情と友情」などの対立概念を鏡のように向かい合わせると、個別では読み取れなかった奥深い本質が現れる。「考えるヒント」を与えてくれる、軽妙なエッセイ。 |
| 著者紹介 |
1924年パリ生まれ。現代フランスを代表する小説家。「フライデーあるいは太平洋の冥界」でアカデミー・フランセーズ小説大賞、「魔王」でゴンクール賞受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
毎日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
“鬼平”こと長谷川平蔵に薫陶を受けた火盗改与力剣崎鉄三郎は、新しいお頭・森山孝盛のもと、配下の“剣組”を率いて、関八州最大の盗賊団にして積年の宿敵“雲竜党”を追っていた。ある日、江戸を離れて捕物に向かうが肩透かし、戻るとお頭の奥方と子供らを人質に、悪党たちが役宅に立て籠もっていた…。“鬼神”と恐れられる剣崎と命知らずの“剣組”が、裏で糸引く宿敵に迫る。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
藤 水名子 1964年、東京生まれ。作新学院を経て、日本大学文理学部中国文学科に学ぶ。1991年、『涼州賦』(集英社刊)にて「小説すばる新人賞」受賞。主に、中国・日本を舞台とした歴史小説、時代小説を発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ