蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
暴れ川と生きる 筑後川流域の生活史
|
著者名 |
澤宮 優/著
|
出版者 |
忘羊社
|
出版年月 |
2022.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181038555 | 219/サ/ | 1階図書室 | 35A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
物語のある和菓子図鑑
ペズル/著,阿部…
物語のある元素図鑑
ペズル/著,栗山…
物語のある月の図鑑
ペズル/著,浦 …
人生は地獄よりも地獄的である。 :…
ペズル/文,aq…
人体先生図鑑 : 絵で楽しむ体のふ…
ペズル/文,つぼ…
物語のある鉱物図鑑
ペズル/著,小田…
もしも恐竜と話せたら
ペズル/文,じゅ…
もしも鳥と話せたら
ペズル/文,じゅ…
いえでおふろ
つぼい ひろき/…
もしもカメと話せたら
ペズル/文,じゅ…
もしも虫と話せたら : 昆虫が教え…
ペズル/文,じゅ…
せかいいっしゅうあそびのたび : …
ペズル/文,平澤…
世界でいちばん素敵な月の教室
浦 智史/監修
うれ史!はずか史!日本史
古舘 明廣/著,…
教科書に出てくるはんたいのいみのこ…
青木 こずえ/編…
教科書に出てくるなかまのことば
青木 こずえ/編…
教科書に出てくるにたいみのことば
青木 こずえ/編…
絶対ダマされる!!ひっかけ&10回…
小野寺 ぴりり紳…
超爆笑100連発!お笑い天国
大笑い笑店/作,…
一発ギャグの必殺ワザ : ぜったい…
桧 博明/作,つ…
前へ
次へ
288.49346 288.49346
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001684128 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
暴れ川と生きる 筑後川流域の生活史 |
書名ヨミ |
アバレガワ ト イキル |
著者名 |
澤宮 優/著
|
著者名ヨミ |
サワミヤ ユウ |
出版者 |
忘羊社
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
219
|
分類記号 |
219
|
ISBN |
4-907902-29-2 |
内容紹介 |
「日本三大暴れ川」のひとつとして知られる大河・筑後川。阿蘇・九重の源流から国内有数のクリーク地帯を経て有明海に至るまで、川との闘いと共生を続けてきた流域4県の歴史と文化を描く。 |
著者紹介 |
1964年熊本県生まれ。早稲田大学第二文学部(日本文学専修)卒業。ノンフィクション作家。「巨人軍最強の捕手」でミズノスポーツライター賞優秀賞受賞。 |
件名 |
九州地方-歴史、筑後川、風水害-歴史、治水-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 中日新聞・東京新聞 日本経済新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
それぞれ好きな壁がある。北海道の猫たち。 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 裕吏洋 1972年北海道札幌市生まれ。南山大学文学部人類学科卒業後、団体職員として遺跡発掘調査と埋蔵文化財の記録保存の撮影業務に従事している。北海道内の外猫・街猫をメインの被写体とし、彼らが暮らす街と共にその姿を記録する活動をライフワークとしている。写真展多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ