機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

弱さ   21世紀へのキーワード-インターネット哲学アゴラ-  

著者名 中村 雄二郎/著   金子 郁容/著
出版者 岩波書店
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112447529304/ナ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
911.162 911.162
小中 英之 アイヌ文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001147612
書誌種別 図書
書名 弱さ   21世紀へのキーワード-インターネット哲学アゴラ-  
書名ヨミ ヨワサ 
著者名 中村 雄二郎/著
著者名ヨミ ナカムラ ユウジロウ
著者名 金子 郁容/著
著者名ヨミ カネコ イクヨウ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.5
ページ数 220p
大きさ 19cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-00-026285-8
内容紹介 近代文明社会を支えてきた打算的原理に代わる「弱さ」の思想を提唱。これまでのさまざまな秩序が崩壊し、高度情報ネットワーク化する社会を生きのびるための指針を示す。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アイヌの大地アイヌモシリ、歌が呼ぶもの。混淆する言葉、越境と共生の記憶、忘却からの覚醒…近代短歌とアイヌ世界の往還が奏でる語りのコスモス。
(他の紹介)目次 1(天空の風に吹かれて・追想
沙流川のほとりで
「わが北のための断片」考
小中英之歌集『わがからんどりえ』の生成)
2(バチラー八重子頌『若き同族に』小論
違星北斗の短歌
「ある老婆たちの幻想」鳩沢佐美夫の遺稿をめぐって
途絶の足音 佐々木昌雄ノート)
3(小中英之短歌紀行)
(他の紹介)著者紹介 天草 季紅
 奈良女子大学文学部国語国文学科卒業。東京芸術大学大学院芸術学部美学専攻中退。高校教諭、江の島・天文館(小劇場)主宰、『埴谷雄高全集』(講談社)編集等を経て現在都内の予備校に勤務。現代歌人協会会員。短歌誌「氷原」(1979〜1985)、同人誌「Es」(2001〜2015)、現在同人誌「さて、」同人。『小中英之全歌集』(砂子屋書房、2011)編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。