山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

彩雲国物語  4 角川文庫 想いは遙かなる茶都へ 

著者名 雪乃 紗衣/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 もいわ6311949595913/ユ/4文庫一般図書一般貸出在庫  
2 はっさむ7313083433913/ユ/4文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

雪乃 紗衣
2018
913.6 913.6
ジャーナリズム マス・メディア 日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001281713
書誌種別 図書
書名 彩雲国物語  4 角川文庫 想いは遙かなる茶都へ 
書名ヨミ サイウンコク モノガタリ 
著者名 雪乃 紗衣/[著]
著者名ヨミ ユキノ サイ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.6
ページ数 221p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-04-106651-5
内容紹介 紅秀麗が州牧に任ぜられた茶州は、今もっとも荒れている地。万が一を考え、隠密の旅にて任地を目指す秀麗一行。だが、そんなにうまく事が運ぶはずもなく、次々と想定外の事態に陥り…。中華風ファンタジー。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ガタガタになったこの国の権力を守るものはだれなのか。いま一番肝の据わった記者と最注目の映像作家が再生への途を熱く語る。
(他の紹介)目次 第1章 安倍・菅政権の罪とメディアの使命 望月衣塑子(『新聞記者』は内調の闇を暴いた
安倍政権の異様さ、菅首相の危険性 ほか)
第2章 私的ドキュメンタリー論 五百旗頭幸男(「応援する視点」しかないことへの違和感
平然とした隠蔽、批判をスルーして恥じない態度 ほか)
第3章 権力を監視するメディア再生のために(メディアはめちゃくちゃな政権を批判できていない
個人情報を官邸を介して警察とも共有 ほか)
第4章 自壊メディアの現実を超えて、新たな地平へ(政治部的な取材の弊害
コロナでムラ社会が顕在化 ほか)
(他の紹介)著者紹介 望月 依塑子
 1975年、東京都に生まれる。新聞記者。慶應義塾大学法学部卒業後、東京・中日新聞社に入社。官房長官記者会見での鋭い追及など、政権中枢のあり方への問題意識を強める。著書『新聞記者』(角川新書)は映画化され、日本アカデミー賞の主要3部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
五百旗頭 幸男
 1978年、兵庫県に生まれる。ドキュメンタリー映画監督。記者。2017年に富山市議会の政務活動費不正問題を追ったドキュメンタリー番組「はりぼて 腐敗議会と記者たちの攻防」にて文化庁芸術祭賞、放送文化基金賞などを受賞。2020年、映画版「はりぼて」を共同監督。同作で全国映連賞、日本映画復興賞を受賞する。2019年には冬季は閉鎖されている「立山黒部アルペンルート」の通年営業化計画を検証した「沈黙の山」にてギャラクシー賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。