機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

誰も知らない金融危機LIBOR消滅     

著者名 太田 康夫/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180453078338.9/オ/1階図書室43A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
338.9 338.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001362992
書誌種別 図書
書名 誰も知らない金融危機LIBOR消滅     
書名ヨミ ダレモ シラナイ キンユウ キキ ライボー ショウメツ 
著者名 太田 康夫/著
著者名ヨミ オオタ ヤスオ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2019.3
ページ数 247p
大きさ 19cm
分類記号 338.9
分類記号 338.9
ISBN 4-532-35814-3
内容紹介 2021年末に消滅が決まった国際金融ビジネス指標「LIBOR(ロンドン銀行間金利)」。その誕生から発展、不祥事、廃止までの軌跡を明らかにし、メガバンク、一般企業、投資家を巻き込む危機を詳細に解説する。
著者紹介 1959年京都生まれ。東京大学卒業。日本経済新聞社編集局編集委員。著書に「グローバル金融攻防三十年」「ギガマネー巨大資金の闇」など。
件名 国際金融、金利
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 奈良時代、東大寺の大仏造営事業が進む中、故郷から造仏所に徴発された真楯。信仰心など一片もないのに、仲間と共に取り組む命懸けの労役は苦難の連続。作事場に渦巻く複雑な人間模様も懊悩をもたらすばかり。だが、疲れ切った彼らには、炊屋の宮麻呂が作る旨い料理があった。一膳の飯が問いかける仏の価値とは!?食を通して造仏に携わる人々の息遣いを活写した傑作時代小説。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。