検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

最高の授業 スパイダー討論が教室を変える    

著者名 アレキシス・ウィギンズ/[著]   吉田 新一郎/訳
出版者 新評論
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001275548
書誌種別 図書
書名 最高の授業 スパイダー討論が教室を変える    
書名ヨミ サイコウ ノ ジュギョウ 
著者名 アレキシス・ウィギンズ/[著]
著者名ヨミ アレキシス ウィギンズ
著者名 吉田 新一郎/訳
著者名ヨミ ヨシダ シンイチロウ
出版者 新評論
出版年月 2018.5
ページ数 12,344p
大きさ 19cm
分類記号 375.1
分類記号 375.1
ISBN 4-7948-1093-9
内容紹介 最高の授業は、テキストや「鍵となる問い」を探究する生徒の主体的な話し合い「スパイダー討論」によって実現する。企業や社会が求めているスキルが身に付く、最高の授業を実現できるシンプルな方法を紹介する。
件名 学習指導、会議・討論のしかた
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 紙と鉛筆だけで、生徒たちが「熱中する授業」をスタート!教師が描き出す「クモの巣図」が学びのコミュニティーをつくる。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ、スパイダー討論の経験者が必要なのか?
第2章 スパイダー討論をはじめる
第3章 スパイダー討論における最初の数週間
第4章 初期の段階でよく起こる問題―恥ずかしがり屋とスーパースター(話したがり屋)
第5章 次に訪れるつまづき―あのとても難しいクラス!
第6章 評価は手段!武器ではない
第7章 スパイダー討論がもたらすもの
第8章 先を見据えて―年間を通してスパイダー討論をする
(他の紹介)著者紹介 ウィギンズ,アレキシス
 アメリカ北東部の私立校や5か国のインターナショナル・スクールなどで中学・高校生を教えた経験がある。テキサス州にあるJohn Cooper Schoolで高校英語科の学科長を務めるかたわら、スパイダー討論を世界的に広める教育NPO「CEEL」を運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。